【幸せ 韓国語】韓国語で「幸せ」と伝えたい!韓国語で「幸せ」特集!
韓国語を勉強している人や韓国で留学をしたことがある人は、韓国では日本よりも「幸せ」という単語をよく使うことに気づいているかもしれません。
日本語だと「幸せ」という単語を使うと少しオーバーな表現に聞こえたりしますが、韓国人は言葉を良くも悪くもストレートに表現する人が多いので、韓国ではごく一般的に「幸せ」と言う表現をする人が多いです。
ですので韓国では今置かれている自分の状況が「幸せだ」と感じればそのまま「幸せだ」と表現をする人が多いんですね。
いくら国が近くて文化が似ていると言っても、日本ではあまり使わない表現を韓国ではよく使われる表現とされていることがあります。
その中でもよく使われる言葉が今回ご紹介する「幸せ」という単語ですので、さっそく見ていきましょう♪
最後の章では韓国の若者言葉も紹介していますので、ぜひ最後まで見て行ってください。
【幸せ 韓国語】韓国語で「幸せ」は何て表現する?
ではさっそく韓国語の「幸せ」という単語をご説明していきたいと思います。
韓国語で「幸せ」は「ヘンボク」
韓国語 | 読み方 | 日本語の意味 |
---|---|---|
행복하다 | ヘンボッカダ | 幸せだ |
행복해 | ヘンボッケ | 幸せ |
행복해요 | ヘンボッケヨ | 幸せです |
행복합니다 | ヘンボッカムニダ | 幸せです |
今回は「행복하다:ヘンボッカダ(幸せだ)」という単語の原型を中心に説明していきますので、まず「幸せだ」という単語は「행복하다:ヘンボッカダ」と覚えましょう♪
「나 지금 너무 행복해~:ナ チグム ノム ヘンボッケ」
(私 今 とても 幸せ~)
といったように「あ~幸せだ~」とシンプルに感情を伝えたい場合は「행복해:ヘンボッケ」と変形します。
この場合、敬語で言いたい場合は
「나 지금 너무 행복해요~:ナ チグム ノム ヘンボッケヨ~」
(私 今 とても 幸せです~)
「です・ます」にあたる「요:ヨ」を付け加えるだけで敬語になるので、とっても簡単ですよね♪
更に丁寧な敬語で言いたい場合は「행복해요」の部分を「행복합니다:ヘンボッカムニダ」と変えて使用しましょう。
【幸せ 韓国語】「ヘンボク」を使った例文
ではこの「행복하다:ヘンボッカダ」を使ったよくあるワードをご紹介していきたいと思います。
「너랑 같이 있으면 너무 행복해:ノラン カチ イッスミョン ノム ヘンボッケ」
(あなたと 一緒に いると すごく 幸せ)
「항상 곁에 있어주니까 난 행복하다~:ハンサン ギョテ イッソジュニッカ ナン ヘンボッカダ」
(いつも 隣に いてくれるから 私は 幸せだ~)
「먹을때가 제일 행복해요:モグルッテガ チェイル ヘンボッケヨ」
(食べている時が 一番 幸せです)
といったように、カップルの間などでもよく使われる表現なので、日韓カップルや日韓夫婦のみなさんもぜひ使ってみてください♪
日本語だと恥ずかしくて言えないけど、韓国語だと言えちゃう!って人も多いのではないでしょうか??

【幸せ 韓国語】韓国語で「幸せ」の様々な使い方
この「행복하다:ヘンボッカダ」ですが、文中で使う場合は少しずつ形が変わってきます。
会話の中でも使われるのはもちろん、韓国の広告などのセリフでもよく使われているので、こちらもぜひチェックしていきましょう!
韓国語で「幸せな」「幸せそう」
韓国語 | 読み方 | 日本語の意味 |
---|---|---|
행복한 | ヘンボッカン | 幸せな |
행복해 보인다 | ヘンボッケ ボインダ | 幸せそう、幸せそうに見える |
日本語訳の通り「幸せな」と言いたい場合は「행복한:ヘンボッカン」という形に変えて文中で使用します。
「오늘도 행복한 하루를:オヌルド ヘンボッカン ハルルル」
(今日も 幸せな 一日を)
「당신은 행복한 사람이다:タンシヌン ヘンボッカン サラミダ」
(あなたは 幸せな 人だ)
このように日本語で「幸せな」と表現したい部分にそのまま「행복한:ヘンボッカン」を当てはめるだけなので、簡単に使いこなせるようになりますよ♪
続いて「幸せそう」「幸せそうに見える」と韓国語で言いたい場合は「행복해 보인다:ヘンボッケ ボインダ」を使用します。
「떡볶이를 먹을때가 제일 행복해 보인다:トッポッキルル モグルッテガ チェイル ヘンボッケ ボインダ」
(トッポッキ 食べてる時が 一番 幸せそうだね)
「너무 행복해 보여:ノム ヘンボッケ ボヨ」
(めっちゃ 幸せそうに 見える)
「보인다:ボインダ」は原型の表現なので、独り言のように言いたい場合や文章の最後に言い切りの表現で使う形です。
それ以外の文中で使う場合は「보여:ボヨ」と形を変えて使うようにしましょう♪
韓国語で「幸せであるように」
韓国語 | 読み方 | 日本語の意味 |
---|---|---|
행복하길 | ヘンボッカギル | 幸せであるように |
행복하시길 | ヘンボッカシギル | 幸せでありますように |
韓国語で「~でありますように」といった祈るような感じを表現したい場合は「~하길:ハギル」という表現を使います。
「幸せ」という表現をよく使う韓国では「幸せであるように」「幸せでありますように」といった幸せを願う表現がよく使われるので、こちらも覚えておくようにしましょう。
「앞으로도 행복하길:アプロド ヘンボッカギル」
(これからも 幸せであるように)
「내년도 건강하게 행복하시길:ネニョンド コンガンハゲ ヘンボッカシギル」
(来年も 健康で 幸せでありますように)
といったように「幸せでありますように」だけ言いたい場合は上記の表現方法で良いですが、「幸せで ありますように」といった「願う」というニュアンスの文章で言いたい場合は「바랍니다:パラムニダ(願います)」という単語を最後に付けて
「앞으로도 행복하길 바랍니다:アプロド ヘンボッカギル パラムニダ」
(これからも 幸せで ありますように)
このような文章もよく使われるので、覚えて活用できるようにしておきましょう♪

【幸せ 韓国語】韓国語で「幸せ」を若者言葉で伝える方法
では最後は韓国の若者が使う最近の表現方法をご紹介していきたいと思います!
英語の「happy」
韓国語 | 読み方 | 日本語の意味 |
---|---|---|
해피 | へピ | ハッピー |
最近の韓国の若者の間では英語の「happy」をハングルで表した「해피:へピ」という表現をよく使います。
「ハッピーニューイヤー」→「해피뉴 이어:へピ ニュ イオ」
「ハッピーハロウィン」→「해피 할로윈:へピ ハルロウィン」
といったように「ハッピー」の部分を「해피:へピ」と表すので
「오늘은 해피데이네:オヌルン へピデイネ」
(今日は ハッピーデイだね)
「해피해피~:へピへピ~」
(ハッピーハッピー)
といった表現の仕方もあるので、ぜひ友達同士で使ってみてください♪

「행복」の単語を少し変えた表現
韓国の若者はカカオトークなどでは「행복하다:ヘンボッカダ」や「행복해:ヘンボッケ」を少し変えて
「행복하다:ヘンボッカダ」→「행복함:ヘンボッカム」(幸せだン)
「행복해:ヘンボッケ」→「행복임:ヘンボギム」(幸せン)
「행복해:ヘンボッケ」→「행복행:ヘンボッケン」(幸せン)
「개행복:ケヘンボク」(クソ 幸せ)
といったように語尾を少し変えてカカオトークなどで文章を送ったりします。
韓国語で「ㅁ」や「ㅇ」を最後に持ってくると、少し可愛い口調の表現方法になりますので、使う場面や相手をしっかり選んで使ってみてください♪
最後の「개행복:ケヘンボク」は「개:ケ(クソ:直訳は犬)」という韓国のスラングを使った言葉で、あえてスラングを使うことで最上級な印象を付ける役割があります。
しかしスラングを使っていることに変わりはないので、仲の良い友達の前だけで使うようにしましょうね><

<まとめ>【幸せ 韓国語】韓国語で「幸せ」と伝えたい!韓国語で「幸せ」特集!
いかがでしたでしょうか?日本で生活をしていると、「幸せ」という単語は恥ずかしさが勝って普段から使う機会はあまりないかもしれません。
しかし韓国ではよく使われる良い印象を与える素敵な言葉ですので、ぜひ韓国語の会話の中で取り入れるようにしてみてください♪
今回は韓国語で幸せを特集しました
今回は韓国語で幸せを特集しましたが覚えておくと便利な韓国語が他にもたくさんあります。こちらも是非ごらんくださいね。
・韓国語でありがとうと伝えたい
・韓国語で「さみしい」
・韓国語で「天使」
・韓国語で寒い~
・韓国語で「犬」は悪口にもなる?
・韓国語で「お疲れさま」
・韓国語で「あなた」と伝えてみたい!
・韓国語で「見て」「見る」
・韓国語で名前を変換!
・韓国語の「パッチム」が難しい!
・日本語と韓国語はとても似てる
・韓国語の例文
・韓国語で手紙
・韓国語で「安い」は何ていう?
・韓国語で曜日は何ていうの?
・韓国語で了解!
・韓国語で「の」をマスターしたい!
・韓国語で「幸せ」特集!
・韓国語で「涙」とは?
・韓国語で練習!
・韓国語で「ミョン」とは?
・韓国語で「恋人」は何て言う?
・【徹底比較】新大久保の韓国語教室