韓国語

【オレンマン】韓国語で「久しぶり」と伝えたい!

【オレンマン】韓国語で「久しぶり」と伝えたい!

韓国語で「久しぶり」と挨拶したいけど「オレンマン」でいいのかな?フレーズや丁寧な表現も覚えておきたいな
韓国語で「久しぶり」のフレーズは韓国ドラマでも頻繁に聞こえてきますよね。意味やフレーズをしることでTPOにあった「久しぶり」を使えるようになりましょう!

最近放送された日本人の候補生のみの韓国アイドルオーディション番組「虹プロジェクト」が大人気でしたよね♪

日本人メンバーが所属する大人気アイドル「TWICE」の事務所「JYP」が主催していたこともあり、この番組をきっかけに韓国が好きになった人も多いのではないでしょうか?

韓国グルメ、韓国ファッション、韓国ドラマ、韓国アイドル、韓国旅行など「韓国〇〇」が流行っている現在ですが、そんな韓国好きの皆さんは今新型コロナウイルスの影響で韓国に行けないという辛い現実にぶち当たっていることかと思います。

ノービザ(パスポートのみ)で入国ができなくなってしまったため、次韓国に行けるのはいつになるやら…

と先が暗くなってしまいますが、いつかはまた自由に韓国へ行き来できるようになる日がきっと来るはず!

そのいつか来たる入国規制緩和のために!韓国にいる友達と「久しぶり!」と韓国語で話しができるよう今回は韓国語の「久しぶり」についてご紹介していきたいと思います♪

韓国語で「久しぶり」は?


ではさっそく韓国語の「久しぶり」とは?からご説明していきたいと思います!

代表的なのは「오랜만」

韓国語読み方日本語の意味
오랜만オレンマン久しぶり

韓国語で「久しぶり」という言葉はこの「오랜만(オレンマン)」しかありません。

発音もカタカナ通りの発音で良く、日本語訳のまま同じ「久しぶり」という意味を持つ単語ですので、これはマストでしっかり覚えましょう♪

では次にこの韓国語で久しぶり=「오랜만(オレンマン)」と一緒によく使われるフレーズをご紹介します。

よく使われる韓国語で久しぶり「잘 지냈어?」

「久しぶり:오랜만(オレンマン)」とセットでよく使われる単語で

韓国語読み方日本語の意味
잘 지냈어?チャㇽ チネッソ?元気だった?

直訳だと「よく 過ごした?」という意味になりますが、意味合いとしては「元気だった?」という解釈になります。

日本語で話す時も「久しぶり」の後には「元気だった?」などと言いませんか?韓国語も同じようなニュアンスで

와~진짜 오랜만~잘 지냈어?
ワ~ チンチャ オレンマン~ チャㇽ チネッソ?
わ~ まじ 久しぶり~ 元気だった?

といったようにセットでも使われますが、「久しぶり」という意味で「잘 지냈어?:元気だった?」だけで使われる事もあります。

久しぶりに会った時はよく「오랜만:オレンマン(久しぶり)」と「잘 지냈어?:チャㇽ チネッソ?(元気だった?)」が2つセットで使われることが多いので、セットで使えるようになるとよりナチュラルな韓国人っぽさが出る話し方になりますよ♪

ちなみにここで紹介した言い方は “パンマル” と言って韓国語での「タメ口」に当たる言い方なので、次の章では敬語バージョンの使い方をご説明します!

韓国語で「お久しぶりです」と敬語で言う場合

「오랜만:オレンマン(久しぶり)」と「잘 지냈어?:チャㇽ チネッソ?(元気だった?)」を敬語で言う場合について、詳しくご説明していきたいと思います!

「오랜만」を使った目上の人に対する言い方

韓国語読み方日本語の意味
오랜만이에요オレンマ二エヨ久しぶりです
오랜만입니다オレンマニㇺニダお久しぶりです

「오랜만:オレンマン」「敬語」などと検索をすると、一番最初に「오랜만입니다:オレンマニㇺニダ」が上がってくるかと思います。

ご存じの方も多いかと思いますが、韓国語にも日本語と同じ様に敬語にもレベルがあり、全ての韓国語に共通することで「입니다:イㇺニダ」と表記されているものが一番丁寧な敬語です。

一番丁寧と言うことは、逆に捉えれば友達間で使う場合少しお堅い印象韓国語初心者感を与えることになります。

しかしこの記事を読んでくださっている方は「韓国語での日常会話を上達させたい!」という方が多いはずですよね。

ですので実際に日常会話で使う際は堅すぎず、でもちゃんと敬語でより韓国人らしい言い方「오랜만이에요:オレンマ二エヨ」の方を使うことをお勧めします♪

「잘 지냈어?」を使った目上の人に対する言い方

韓国語読み方日本語の意味
잘 지냈어요?チャㇽ チネッソヨ?元気でしたか?
잘 지내셨어요?チャㇽ チネショッソヨ?お元気でしたか?

これも先ほどと同じで、2つ目の「잘 지내셨어요?:チャㇽ チネショッソヨ?」の方がより丁寧な言い方で、年上の仲の良い人などに対してフランクに「元気でしたか?」と言いたい場合は1つ目の「잘 지냈어요?:チャㇽ チネッソヨ?」の方を使うことをおすすめします♪

韓国語で久しぶり【오랜만】を使ったよくある表現

では韓国語で「久しぶり」という意味の「오랜만」を使った表現の例をご紹介していきたいと思います♪

友達同士で「久しぶり」を使う場合

韓国語読み方日本語の意味
오랜만이야オレンマ二ヤ久しぶり
오랜만이네オレンマ二ネ久しぶりだね
오랜만인데オレンマニンデ久しぶりなんだけど
오랜만이다オレンマニダ久しぶりだ

実際の会話では「오랜만」の語尾を変えて表の日本語訳のような細かいニュアンスの変化を付けていきます。

この語尾に使っている

「야:ヤ」
「네:ネ」
「인데:インデ」
「다:ダ」

これらは他の単語でも同じように訳して使われるので、単語を覚えたら伝えたいニュアンスをさらに細かくして話せるようになりますよ♪会話の幅がぐーんと広がる事間違いなしなので、ぜひ一緒に覚えてみてください!!

目上の方に使う場合

「잘 지냈어요?:チャㇽ チネッソヨ?」は先ほど紹介した「잘 지내셨어요?:チャㇽ チネショッソヨ?」この2つの言い方しかありませんので、「久しぶり」に目上の方と会った時の挨拶として一緒に使えるフレーズをご紹介していきたいと思います。

韓国語読み方日本語の意味
별고 없었어요?ビョㇽゴ オㇷ゚ソッソヨ?変わりありませんでしたか?
별고 없으세요?ビョㇽゴ オㇷ゚スセヨ?お変わりありませんか?

日本でも「お久しぶりです」「お元気でしたか?」「お変わりありませんか?」という挨拶言葉が存在するのと同じで、韓国でも目上の方の相手の最近の様子を聞く挨拶として

「별고 없었어요?:ビョㇽゴ オㇷ゚ソッソヨ?」
「별고 없으세요?:ビョㇽゴ オㇷ゚スセヨ?」

というフレーズがあります。
目上の人に対する礼儀としてこのフレーズまで言えると「綺麗な言葉を知ってるね」と感心されるはずですよ♪

普通の会話中に使うと「大したことない」という意味になりますが、久しぶりにあった目上の方に言う場合は気遣いの気持ちがこもった綺麗な言葉ですので、場合に応じて使い分けるようにしてください♪

韓国語で「久しぶり」【まとめ】

いかがでしたでしょうか?一見簡単そうに見える「久しぶり」ですが、韓国では使う相手や使う場合、伝えたいニュアンスによって言い方が結構変わってきます。

しかしこの「久しぶり:오랜만」に限ったことではないので、一つ法則を覚えれば他の単語での応用がぐんぐん効いてくるんです♪

新型コロナウイルスの影響で韓国に行けないのは韓国好きにとっては辛い現実ですが、今の期間を上手に有効活用して韓国に行けるようになった時のために、今韓国語を一生懸命マスターしちゃいましょう♪

今回は韓国語で「久しぶり」を特集しました

今回は韓国語で「久しぶり」を特集しましたが他にも覚えておくといい韓国語がたくさんあります。こちらも是非ごらんくださいね。

韓国語大好き
韓国語大好き
こちらの記事もご覧いただくとより韓国語に詳しくなれますよ~。
ABOUT ME
韓国語大好き
韓国語、カカオフレンズ、K-POPの記事を書いています。 韓国語を勉強したい人向けに書いていたブログですがいつの間にかブログそのものにも興味が沸いてきました! 皆さんのお役に立てるように韓国語もブログ情報も発信していますので是非フォローをよろしくお願いいたします!
テキストのコピーはできません。