韓国語

韓国語で「うるさい」の表現をマスターしよう。基本の単語から応用編、シチュエーション別の活用方法などを詳しくご紹介

【韓国語で「うるさい」】 韓国語の「うるさい」について、基本的なフレーズや応用編、活用例などを詳しくご紹介。

韓国語大好き
韓国語大好き
韓国語で「うるさい」と表現したいときは、どんな単語を使用すればいいの?
韓国ドラマのセリフなどで、よく登場する「うるさい」という表現は、知っておくと意外と便利な表現の1つです。周りの方や相手の方に気を使える印象を与えることもできます!今回は、韓国語の「うるさい」について、基本的なことから応用まで詳しくご紹介いたしますので、ぜひ韓国語の「うるさい」の表現をマスターしましょう。

「うるさい」という表現は、韓国ドラマのセリフはもちろんのこと、親しい友達や恋人、先輩や後輩といった関係での会話の中で、冗談としてもよく使用されています。

韓国人の友達とふざけあって、「うるさい」といった単語を使用できるようになると、距離も縮まるかと思います。

また、周りがうるさくしているシチュエーションのときもあれば、場合によっては、自分がうるさくしているシチュエーションのときもありますよね?

そんなときに韓国人の友人や定員さん、また韓国留学中であれば、語学堂の先生から「うるさいですよ」と注意を受ける場合もあるかと思います。

韓国語で「うるさい」という表現を知っておくだけで、韓国旅行や韓国留学のときに、自分を守れる単語の1つにもなったりとします!

相手に「うるさい」と伝えるシチュエーションや、自分が「うるさい」と言われるシチュエーション、また周りや相手に対して「うるさくないですか?」といった気遣いが必要なシチュエーションと、いろんな状況で「うるさい」といった表現は使用できるので、ぜひ今回を機会に、韓国語の「うるさい」をマスターしましょう。

そして今回は基本的な韓国語の「うるさい」から、応用編の単語、また活用例までご紹介いたしますので、参考になれば嬉しいです。

【韓国語で「うるさい」】 韓国語の「うるさい」について、基本的な単語をご紹介。

それでは早速、韓国語の「うるさい」を表現する、基本的な単語をご紹介したいと思います!

韓国語の「うるさい」を表現する単語は「시끄럽다」となり、「시끄럽다」の発音は「シックロッタ」となります。

日本語韓国語発音
うるさい시끄럽다シックロッタ

そして、この「시끄럽다(シックロッタ)」は、基本の原型の単語なので、普段の会話などでは、あまり登場しません。

会話の文法である、ハムニダ体やヘヨ体、そしてパンマルで「시끄럽다(シックロッタ)」を使用すると、単語の形や発音が変わってしまうので、注意が必要となります。

また、ハムニダ体、ヘヨ体、パンマルの会話の文法以外にも、「うるさい音楽」「うるさいイビキ」といった、「うるさい~」という名詞の表現でも、とても使用されています!こちらも原型である「시끄럽다(シックロッタ)」とは、単語の形や発音が変わるので、注意が必要となります。

この「시끄럽다(シックロッタ)」をまずは基本中の基本として、記憶しておくと色々と便利に活用できるので、しっかりと覚えておきましょう。

分かりやすく表でも、まとめてみました。

韓国語形式日本語
시끄럽습니다(シックロッスンニダ)ハムニダ体うるさいです(最高敬語)
시끄러워요(シックロウォヨ)ヘヨ体うるさいです
시끄러워(シックロウォ)パンマルうるさいなあ
시끄러운(シックロウン)名詞うるさい~

ヘヨ体の表現の「시끄러워요(シックロウォヨ)」やパンマルの表現の「시끄러워(シックロウォ)」は、韓国ドラマのセリフや、K-POPの歌詞でもよく出てくる表現なので、聞いたことがある。という方も多いのではないでしょうか?

ぜひ、シチュエーション別に使い分けて、活用してみてください。

【韓国語で「うるさい」】 韓国語の「うるさい」の応用編をご紹介。

韓国語の「うるさい」を表現する、基本の「시끄럽다(シックロッタ)」をご紹介いたしましたが、次に「うるさい」に置き換えることができる表現や似ている表現について、ご紹介したいと思います!

普段の会話の中で、よく使用する表現や学校などでは教えてもらうことができないフランクな表現もご紹介いたしますので、これらをマスターすれば、一気にネイティブ感がグッとアップするかと思います。

ぜひ参考にしてみてください~。

「시끄러(シックロ)」

先ほどご紹介したパンマルの表現である、「시끄러워(シックロウォ)」の「워(ウォ)」がなくなった表現です。

「시끄러(シックロ)」を直訳すると「うるさい」よりかは、「うっせー」という表現となります!短いほうが楽なので、こちらの表現を使用する方も多いです。

日本語韓国語発音
うっせー시끄러シックロ

「조용히 해요/조용히 해(チョヨンヒ ヘヨ/チョヨンヒ ヘ)」

「조용히 해요/조용히 해(チョヨンヒ ヘヨ/チョヨンヒ ヘ)」を直訳すると「静かにしなさい/静かにしろ」といった表現となります。

日本語韓国語発音
静かにしなさい조용히 해요チョヨンヒ ヘヨ
静かにしろ조용히 해チョヨンヒ ヘ

よく子供に対して、先生や親が使用をしています!「うるさい」よりも、丁寧な印象となりますよね。

「지겹다(チギョッタ)」

この「지겹다(チギョッタ)」も「시끄럽다(シックロッタ)」と同様で原型の単語となり、「지겹다(チギョッタ)」を直訳すると「うんざり/うざい」といった表現となります。

こちらも分かりやすく表でご紹介いたします!

韓国語形式日本語
지겹습니다(チギョッスンニダ)ハムニダ体うんざりです/うざいです(最高敬語)
지겨워요(チギョウォヨ)ヘヨ体うんざりです/うざいです
지겨워(チギョウォ)パンマルうんざりだよ/うざいなあ

「(タッチョ)」

「닥쳐(タッチョ)」を直訳すると「黙れ」といった表現となります。
喧嘩や言い争いのときに使用されるため、「닥쳐(タッチョ)」は少し乱暴なイメージとなります。

また、口を意味する単語の「입(イプッ)」と「닥쳐(タッチョ)」を組み合わせた表現で、「입닥쳐(イプタッチョ)」と表現されるときもあります!

日本語韓国語発音
黙れ닥쳐タッチョ

「가만히 있어(カマニ イッソ)」

「가만히 있어(カマニ イッソ)」を直訳すると「じっとして/おとなしくして/静かにして/黙っていて」といった表現となります。

日本語韓国語発音
じっとして가만히 있어カマニ イッソ
おとなしくして가만히 있어カマニ イッソ
静かにして가만히 있어カマニ イッソ
黙っていて가만히 있어カマニ イッソ

ニュアンスでいうと、「가만히 있어(カマニ イッソ)」は、「動作がない、静かに」といった表現となり、先ほどご紹介した「조용히 해요/조용히 해(チョヨンヒ ヘヨ/チョヨンヒ ヘ)」は、「音がない、静かに」といった表現となります。

最初は2つの違いに、とまどうこともあるかと思いますが、韓国では全く違う意味の表現となるので、しっかりと使い分けましょう。

【韓国語で「うるさい」】 韓国語の「うるさい」の活用例をご紹介。


最後に、韓国語の「うるさい」の基本の表現である、「시끄럽다(シックロッタ)」を使用して、「現在形」、「過去形」、「否定形」を敬語からパンマルまでの3つに分けて、詳しくご紹介したいと思います!

また「うるさい」の「名詞」についても、簡単にご紹介いたします!

目上の方や友達によって使用する表現は、大きく変わってくるので、ぜひ参考にして下さい。

韓国語「うるさい」の「現在形」

韓国語読み方日本語
시끄럽습니다シックロッスンニダうるさいです(最高敬語)
시끄러워요シックロウォヨうるさいです
시끄러워シックロウォうるさいなあ

韓国語「うるさい」の「過去形」

韓国語読み方日本語
시끄러웠습니다シックロッウォスンニダうるさかったです(最高敬語)
시끄러웠어요シックロウォッソヨうるさかったです
시끄러웠어シックロウォッソうるさかったよ

韓国語「うるさい」の「否定形」

韓国語読み方日本語
시끄럽지 않습니다シックロッジ アンスンニダうるさくないです(最高敬語)
시끄럽지 않어요シックロッジ アナヨうるさくないです
시끄럽지 않아シックロッジ アナうるさくないよ

韓国語「うるさい」の「名詞」

韓国語読み方日本語
시끄러운 사람シックロウン サランうるさい人
시끄러운 가게シックロウン カゲうるさいお店
시끄러운 소리シックロウン ソリうるさい音
시끄러운 코골이シックロウン コゴリうるさいイビキ

【まとめ】韓国語で「うるさい」の表現をマスターしよう。基本の単語から応用編、シチュエーション別の活用方法などを詳しくご紹介。


今回は韓国語の「うるさい」を表現する、「시끄럽다(シックロッタ)」や応用編の単語、また状況別での活用例などを詳しくご紹介いたしました!

「시끄럽다(シックロッタ)」という基本の単語を1つ覚えているだけで、いくつかの応用にも活用できるので、万能な単語だと思います!

ぜひ今回ご紹介した、韓国語の「うるさい」という表現をマスターし、韓国語の会話力をメキメキと上げていきましょう。

韓国語大好き
韓国語大好き
こちらの記事もご覧いただくとより韓国語に詳しくなれますよ~。
kvillage
【徹底比較】新大久保・新宿にある韓国語教室・オンライン学習のおすすめをまとめてみました!【徹底比較】新宿や新大久保にある韓国語教室・オンライン学習のおすすめをまとめてみました! アンニョンハセヨ! いつもブログをご覧いた...
ABOUT ME
韓国語大好き
韓国語、カカオフレンズ、K-POPの記事を書いています。 韓国語を勉強したい人向けに書いていたブログですがいつの間にかブログそのものにも興味が沸いてきました! 皆さんのお役に立てるように韓国語もブログ情報も発信していますので是非フォローをよろしくお願いいたします!
テキストのコピーはできません。