韓国語

韓国語で「いってらっしゃい」「おかえりなさい」「ただいま」は何というの?韓国語のいってらっしゃい/おかえりなさい][ただいま]

タップ出来る目次
  1. 韓国語で『いってらっしゃい』・『おかえりなさい』・『ただいま』は何というの?
  2. 【いってらっしゃい 韓国語】韓国語で『いってらっしゃい』は何というの?
  3. 【ただいま 韓国語】韓国語で『ただいま』は何というの?
  4. 【おかえりなさい 韓国語】韓国語で『おかえりなさい』は何というの?目上の人・お父さん・お母さん伝える時
  5. 韓国語で『おかえりなさい』を家族や子供たち伝える時
  6. 韓国語で『いってらっしゃい』・『おかえりなさい』・『ただいま』という言い方も文化の違いがあるの?
  7. ぜひ韓国語で『行ってきます』・『ただいま』・『おかえりなさい』と話してみましょう

韓国語で『いってらっしゃい』・『おかえりなさい』・『ただいま』は何というの?

日常会話の中で、朝起きてから寝るまでに話す言葉はたくさんありますよね。その中でも毎日必ず使う言葉、いってらっしゃい・おかえりなさい・ただいまを紹介したいと思います。

【いってらっしゃい 韓国語】韓国語で『いってらっしゃい』は何というの?

日本で、いってらっしゃいという言葉は家族が仕事に出かけるときや学校に出かけるとき、いろんな場面で必ず毎日使う言葉です。

韓国も日本と同様、必ず出かけるときにいってらっしゃいと声をかけます。韓国は目上の人・家族や子供と声をかける相手によって言い方が違います

【いってらっしゃい 韓国語】韓国語で『いってらっしゃい』を目上の人やお父さんお母さん伝える時

다녀 오세요 タニョオセヨ(いってらっしゃいませ)といいます。
意味:다니다 タニダ(通う)+오다 オダ(来る)+세요セヨ(~してください)
(通ってきてください=いってらっしゃいませ)

【いってらっしゃい 韓国語】韓国語で『いってらっしゃい』を家族・子供たちに伝える時

다녀 와 タニョワ(行ってらっしゃい)とか갔다 와 カッタワ(行っておいで)と言います。

韓国語で『いってらっしゃい』:다녀 와 タニョワ(行ってらっしゃい)

意味::다니다 タニダ(通う)+오다オダ(来るの動詞の変換)
通っておいで=行っておいで

韓国語で『いってらっしゃい』:갔다 와 カッタワ(行っておいで)

意味:가다カダ(行く)+오다オダ(来る)
갔다カッタ(行くの過去形)+オダ(来る)で行った後に戻ってくるという意味を込めて
行っておいで=いってらっしゃいという意味になります。

【いってらっしゃい 韓国語】韓国語で『いってらっしゃい』を目上の人・家族・子供たちにもう少し丁寧な意味を込めて伝える時は

조심해 다녀 오세요 チョシメタニョオセヨ(気を付けていってらっしゃい)
조심해 다녀 와 チョシメタニョワ(気を付けて行っておいで)
조심해 갔다 와 チョシメカッタワ(気を付けて行っておいで)

조심해チョシメ(気を付けて)という意味を加えていうと、更に愛情がこもっていていいですね^^

【ただいま 韓国語】韓国語で『ただいま』は何というの?

外出先から帰宅したら、まずはただいまと言いますよね。韓国でも同じです。韓国語の「ただいま」についてまとめてみました。

韓国語で『ただいま』。다녀왔습니다 タニョワッスムニダ(ただいま)

意味:다니다 タニダ(通う)+오다 オダ(来るの過去形)+습니다(します)
通ってきました=ただいま

韓国語で『ただいま』。다녀왔어요 タニョワッソヨ(ただいま)

意味:다니다 タニダ(通う)+오다オダ(来るの過去形)+해요ヘヨ(します)
通ってきました=ただいま

タニョワッスムニダもタニョワッソヨどちらも言う相手が目上の方でも失礼になりません。

夫婦間や家族の間では単に왔어요ワッソヨ(来るの過去形)で話したりします。

【おかえりなさい 韓国語】韓国語で『おかえりなさい』は何というの?目上の人・お父さん・お母さん伝える時

外出先から帰宅して、ただいまの声が聞こえたら、おかえりなさいと言います。

おかえりなさいも声をかける相手によって多少言い方が違います。

韓国語で『おかえりなさい』:어서 오십시요 オソオシプシヨ(おかえりなさいのもっとも丁寧的な言い方)

意味:어서オソ(さぁ・どうぞ)+오시다オシダ(おこしになる)+해요ヘヨ(します)

どうぞお越しになられましたとお客様を招く意味を込めて、来客を歓迎する意味で
よく使われます。

韓国語で『おかえりなさい』:어서오세요オソオセヨ(おかえりなさいませ)

意味:어서オソ(さぁ・どうぞ)+오다オダ(来る)+세요セヨ(~してください)セヨ

どうぞおこしになってくださいという意味で、いらっしゃいませという意味でもよく使われています。

韓国語で『おかえりなさい』:오셨어요 オショッソヨ(おかえりなさい)

オシダ(来るの尊敬語)+ソヨ(ヘヨ体の過去形)
意味:오시다オシダ(おこしになる)+해요ヘヨ(します)

オショッソヨ?ともう帰られましか?という意味でつかわれたりもします。

韓国語で『おかえりなさい』を家族や子供たち伝える時

韓国語で『おかえりなさい』を家族や子供たち伝える時、日本同様におかえりなさいも声をかける相手によって多少言い方が違います

韓国語で『おかえりなさい』:왔어요ワッソヨ(おかえり)

意味:오다オダ(来るの過去形)+해요ヘヨ(します)
来るの過去形を使うので、来たんだねという意味を込めてお帰りという意味で使います。

韓国語で『おかえりなさい』:어서와オソワ(おかえり)

意味:어서オソ(さぁ・どうぞ)+오다オダ(来るの動詞の変換)
よく来たねという意味も込めて、久しぶりに行く実家などでは、어서와オソワと早く家に入って休むようにすすめたりします。

韓国語で『いってらっしゃい』・『おかえりなさい』・『ただいま』という言い方も文化の違いがあるの?

韓国は目上の人に対する表現の仕方は、日本に比べて絶対的な印象をうけます。

日本では自分の親に『おかえり』と丁寧な言い方でなくても、あまり失礼にあたりませんが、韓国では目上の人にぞんざいな話し方はとても非難されます。

そういう言い方をすると親のしつけはどうなっているのかと非難されたりするので、小さいころから目上の人に対する話し方は厳しくしつけされます。

日常会話の中でも、尊敬語を使うのは当たり前で、韓国語を勉強する中で、尊敬語を使い、初対面の方に話すときは、特に気を付けましょう。

見た目でどう見ても年下かなと思っていても尊敬語を使ったら失礼ではないので、今後の人間関係がスムーズにいくと思います。

ぜひ韓国語で『行ってきます』・『ただいま』・『おかえりなさい』と話してみましょう

韓国語で「いってらっしゃい」「おかえりなさい」「ただいま」は何というの?韓国語のいってらっしゃい/おかえりなさい][ただいま]旅行やビジネスではあまり、この3つの言葉は使うことはないかもしれませんが、ホテルのフロントの方が到着した際に、어서 오십시요 オソオシプシヨ(どうぞ、お超しになられました)とか、어서오세요オソオセヨ(いらっしゃいませ・おかえりなさいませ)と話していたり、日常的に会話の中で使われているのは耳にする機会が必ずあると思います。

留学したり、短期の語学研修などにいけば、宿舎の方が、조심해 다녀 오세요チョシメタニョオセヨ(気を付けていってらっしゃいませ)조심해 갔다오세요チョシメカッタオセヨ(気をつけて行ってきてください)と声をかけてくれたりします。

この単語を知っていれば、こんな時に使うんだと改めてわかり、勉強も楽しくなると思います。ぜひみなさんもいってきます・ただいま・おかえりなさいを使って、韓国語を楽しく学んでいきましょう~

今回は韓国語で『行ってきます』・『ただいま』・『おかえりなさい』を特集しました。

今回は韓国語で『行ってきます』・『ただいま』・『おかえりなさい』を特集しましたが他にも覚えておくといい韓国語がたくさんあります。是非こちらの記事もご覧くださいね。

韓国語大好き
韓国語大好き
こちらの記事もご覧いただくとより韓国語に詳しくなれますよ~。
ABOUT ME
アバター
韓国語大好き
韓国語、カカオフレンズ、K-POPの記事を書いています。 TOPIK6級取得。韓国語を勉強したい人向けに書いていたブログですがいつの間にかブログそのものにも興味が沸いてきました! 皆さんのお役に立てるように韓国語もブログ情報も発信していますので是非フォローをよろしくお願いいたします!
テキストのコピーはできません。