【韓国語で「声」】 韓国語で「声」をご紹介!間違いやすいポイントや例文などもご紹介!

「声」という単語は、日常生活の中でも登場します。
例えば、「声をかけてください」「声がききたい」「声が出た」「大きい声」「きれいな声」などと、意外と身近な単語です。
韓国ドラマなどを見ていると、セリフ内で「声」と言うワードもよく出てきます。
またK-POPの歌詞では、かなりの頻度で登場していませんか?
その他にも、本やSNSへの投稿などど、あらゆる場面で「声」を使う場面は多いと思います。
今回は、韓国語で「声」と言う単語について詳しくご紹介していきます!
実際には間違った単語を使用して、韓国語で「声」を表現している方もいらっしゃるので、今回を機会に、正しい韓国語での「声」をマスターしましょう!
韓国語で「声」と表現をしたいとき、しっかりとした正しい意味で使えていますか?
今回は「声」の他にも「声」に関連した、知っていると役に立つ番外編などもご紹介いたします!
正しく理解して覚えると、簡単に使いこなせれるようになれますし、韓国語がもっと楽しくなると思います!
なので、今回は韓国語で「声」と言う単語について詳しくご紹介していきます!
ぜひ、韓国語の「声」をマスターし、少しでも韓国語上達のお役になれると嬉しいです!がんばっていきましょう!
【韓国語で「声」】韓国語で「声」とは体のパーツからきている?!
それでは早速、韓国語で「声」についてご紹介していきます!
まずハングルで「声」を表現すると、「목소리「モクソリ」となります。
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
목소리 | モクソリ | 声 |
この「목소리(モクソリ)」、実は2つの単語を繋げています!
「목(モク)」+「소리」となります。
この「목(モク)」は日本語に訳すと「首」となります。
そして、「소리(ソリ)」は日本語に訳すと「音」となります。
「声」を間違った単語で表現している方がいらっしゃると、最初にご紹介をしたと思います。
それは、韓国語で「声」を表現するときに、「목소리(モクソリ)」ではなく、「소리(ソリ)」のみで「声」を表現している方がいるということです!
まれに、「声」を「소리(ソリ)」と表現するときもあるのですが、「소리(ソリ)」は「音」を表現するイメージが強いです。
なので、韓国では「목소리(モクソリ)」の方が、「声」を強調したイメージとなります。
韓国語で「声」と表現するときは、必ずと言っていいほど、前に「목(モク)」を付け足しましょう!!
韓国語で声。「목소리(モクソリ)」会話文の例
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
목소리다. | モクソリダ | 声だ。(原形) |
목소리입니다. | モクソリインミダ | 声です。(最高敬語)。 |
목소리예요. | モクソリイェヨ | 声です。(敬語) |
목소리야. | モクソリヤ | 声だよ。(タメ口/パンマル) |
「목소리(モクソリ)」は名詞なので、会話文で表してみました!
ぜひ、参考にしてみてください!
また、体の部位の「목(モク)」の他に「가슴(カスム)」という単語があります。
「가슴(カスム)」は、「胸」と日本語では訳されます。
この「가슴(カスム)」+「소리(ソリ)」で、「가슴소리(カスムソリ)」=「胸の鼓動(音)」となります。
よくK-POPの歌詞なので、胸がドキドキする!などと表現するときに、この「가슴소리(カスムソリ)」を使用しています。

体の部位+「소리」の2つの単語が重なってできているので、おもしろいですね!
韓国語で声。韓国語で体の部位
ここで、韓国語で体の部位をまとめてみました!
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
머리 | モリ | 頭 |
이마 | イマ | おでこ |
얼굴 | オルグル | 顔 |
눈 | ヌン | 目 |
코 | コ | 鼻 |
입 | イプ | 口 |
귀 | キィ | 耳 |
턱 | トク | あご |
목 | モク | 首 |
가슴 | カスム | 胸 |
배 | ぺ | お腹 |
등 | ドゥン | 背中 |
허리 | ホリ | 腰 |
어깨 | オッケ | 肩 |
엉덩이 | オンドンイ | おしり |
팔 | パル | 腕 |
손 | ソン | 手 |
발 | パル | 足 |
他にも、体の部位はたくさんありますが、今回は代表的な単語をまとめてみました!
以上、韓国語で「声」についてのご紹介でした。体の部位からきているなんて、おもしろいですよね!
ちなみに、「목소리(モクソリ)」は直訳すると、「首の音」となり、声は首(のど)から音が出るため、「목소리(モクソリ)」と表現するようになったみたいです。
単語を覚えるときは、理由をしっかり理解すると、覚えやすいのでおすすめです!
また、使っていくうちにどんどんと慣れて自然と単語がででくるようになるので、回数を重ねることが1番良い方法だと思います!

【韓国語で「声」】絶対使える!番外編をご紹介!!
ここまで、「목소리(モクソリ)」について、詳しくご紹介したところで、次に番外編をご紹介いたします!知っておくと絶対に便利なので、参考にしてください!!
それではご紹介していきますね!
「소리(ソリ)」
先ほどでも、ご紹介した「소리(ソリ)」=「音」という単語は、「목소리(モクソリ)」の様に、さまざまな単語とセットとなって表現されていることが多いです!
今回は、「목소리(モクソリ)」のように、「소리(ソリ)」を使用して、音を表現している単語をまとめてみました!
ぜひ、日常会話でも使えるので参考になると嬉しいです!
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
발소리 | パルソリ | 足音 |
빗소리 | ピッソリ | 雨音/td> |
노랫소리 | ノレッソリ | 歌声 |
창소리 | チャンソリ | 小言 |
울음소리 | ウルンソリ | 泣き声 |
웃음소리 | ウッスムソリ | 笑い声 |
숨소리 | スムソリ | 息の音 |
심장소리 | シンジャンソリ | 心臓の音 |
쓴소리 | スンソリ | 辛口 |
차소리 | チャソリ | 車の音 |
딴소리 | ッタンソリ | とんでもない話 |
소리치다 | ソリチダ | 叫ぶ/大声を出す |
소리를 내다 | ソリル ネダ | 音を出す |
소리가 나다 | ソリガ ナダ | 音がする |
소리가 들려다 | ソリガ トゥルリョダ | 音が聞こえる |
以上、「소리(ソリ)」を使って「音」を表現しているフレーズでした。
色々な表現で、この「소리(ソリ)」は使用されています。
また韓国ドラマなどで、よくケンカのシーンで出てくる、「무슨 소리예요?「ムスン ソリイェヨ」」や、「무슨 소리야?(ムスン ソリヤ)」は「何を言っているのですか?」、「何を言ってるの?」と日本語に訳されます
「무슨 소리(ムスン ソリ)」を直訳すると「何の音」と表現しますが、ここでは、「무슨 소리(ムスン ソリ)」は、「何を言っている」となります。おもしろいですね!
最初は少し単語が多いので、覚えるのが大変かもしれませんが、基本ベースが「소리(ソリ)」を使用しているので、慣れてくると簡単に頭に入ってくると思います。
自分が使うときだけでなく、ドラマなどのセリフや本やSNSなどでも、登場していることが多いので、日頃から少し気にかけてみると良い発見があると思います!
今回ご紹介させていただいた単語はもちろん!他にもここではご紹介されていない「소리(ソリ)」を使用した単語は色々とあります。
ぜひ、その他の単語や表現もチェックしてみてください!!

【韓国語で「声」】日常会話で役に立つ例文をご紹介!
ここまで、「목소리(モクソリ)」や「소리(ソリ)」について、詳しくご紹介したところで、次にこれらを使って日常会話でも使える例文をご紹介したいと思います!
簡単なものをまとめているので、日常会話で役に立ててください!
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
목소리를 듣고 싶어서 전화를 했어요 . | モクソリル トゥッコシポソチョノァル ヘッソヨ | 声が聞きたくて、電話をしました。 |
깜짝 놀라서 목소리를 냈어요. | カンチャンノルラソ モクソリル ネッソヨ | 驚いて、声が出ました。 |
감기에 걸려서 목소리가 안 나와요. | カンギエ コリョソ モクソリガ アン ナワァヨ | 風邪をひいて、声が出ません。 |
빗소리를 들으면서 칼국수를 먹어요. | ピッソリル トゥルミョンソ カルグクスル モゴヨ | 雨音を聞きながら、カルグクスを食べます。 |
노랫소리를 듣고 싶어요. | ノレソリル トゥコシポヨ | 歌語を聴きたいです。 |
우리 엄마는 장소리를 많이 해요. | ウリ オンマヌン チャンソリル マニヘヨ | お母さんは小言をたくさん言います。 |
차소리가 시끄러워서 못 자요. | チャソリガ シックロウォソ モッチャマヨ | 車の音がうるさくて、寝れないです。 |
옆방에서 소리가 들려요. | ヨッパンエソ ソリガ トゥリョヨ | 横の部屋から、音が聞こえます。 |
【まとめ】韓国語で「声」をマスターしよう!
いかがでしたでしょうか?韓国語の「声」という単語や、「소리(ソリ)」を使用した単語、またそれらをまとめた例文などをご紹介しました!
韓国語で「声」は「목소리(モクソリ)」と表現されます。
「목(モク)」は「首」を意味し、「소리(ソリ)」は音を意味します。
「목소리(モクソリ)」は「声」を強調したイメージで、「소리(ソリ)」は、「音」を強調したイメージとなります。
韓国語で声。応用編
ここで少し応用編をご紹介します!
日本語で「声をかける」という表現がありますよね?
韓国語にも、この表現があるのですが、ここでは「목소리(モクソリ)」を使用せず、「말(マル)」を使用します。
なので、 「声をかける」は「말을 걸다(マルル コルダ)」となります。
「말(マル)」は本来は、「話し/言葉」と日本語で訳されるのですが、ここでは「声をかける」と表現されます。
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
말을 걸다 | マルル コルダ | 声をかける |
間違いやすい表現なので、気をつけましょう!!
ただ暗記するだけではなく、正しく理解して覚えると単語がスラスラと頭に入ってくるようになり、また正しく理解しているので、応用にも対応できるようになります。
使いこなせることができるようになると、韓国語でのコミュニケーションがスピーディーになり、慣れてくると簡単に微妙なニュアンスの違いも相手に伝えたり、相手から受け取って、すばやく理解することができます。
ぜひ韓国語で「声」をマスターして、韓国語学習やコミュニケーションなどに役立ててみてください!
・【韓国語で水】韓国語で水の使い分けは?水を表すハングルは何種類あるの?
・韓国語のマンネってどんな意味?
・韓国語の「だから」を使いこなそう!
・【韓国語で大丈夫】大丈夫ですか?を韓国語で!魔法の言葉「ケンチャナヨ」
・「早く」を意味する韓国語は全部で4種類?韓国語での「早く」の使い分けをマスターしよう!
・【韓国語で黒】韓国語で黒は何て言う?単語の説明・例文を紹介!
・【韓国語の語順】韓国語の語順について説明・例文を紹介
・【韓国語で右】韓国語で「右」の意味や使い方・例文を紹介!
・【韓国語にルビ】韓国語にルビは付けて良いの?ダメなの?答えと理由を紹介!
・韓国語で「飲む」の使い方や例文、意味の違いを紹介!
・【韓国語で動物】 韓国語で動物は?それぞれの名前や動物の単語・例文も紹介!
・【韓国語で道案内】韓国語で道案内をする際に使う単語の使い分け・例文を紹介!
・【韓国語で息子】息子の韓国語や家族を表す韓国語の使い分け・例文を紹介!
・【韓国語で黒】韓国語で黒は何て言う?単語の説明・例文を紹介!
・【韓国語の語順】韓国語の語順について説明・例文を紹介
・【韓国語でやめて】韓国語で「やめて」は何と言う?
・【韓国語でもう】2つの韓国語「もう」の意味の違いや使い分け・例文を紹介!
・【韓国語でまた】3つの「また」を表す単語の意味や使い分け・例文を紹介!
・【韓国語で否定】否定を表す韓国語の言葉や使い分け・例文を紹介!
・1日で韓国語の基本をマスター!韓国語をマスターしてみよう!
・【韓国語でようこそ】韓国語で様々な「ようこそ」の表現の意味の違いや使い分け・例文を紹介!
