韓国語

韓国語でじゃんけん?韓国語でじゃんけんをしてみよう!

ささ

韓国語でじゃんけんをしてみよう

日本で何かを公平に決める時は「じゃんけん」をよく使いますが、実は「じゃんけん」は韓国でもあるんです!

韓国ドラマや映画、SNSや韓国のYouTubeなどで韓国のじゃんけんを見たことがある人が多いと思います。

韓国のじゃんけん、実際にはどういう時に使ったり、何て言って使えばいいのか?

と気になる方のために、今回は韓国のじゃんけんなど様々な韓国の手遊びなどのゲームも含めてご紹介していきたいと思います♪

韓国のじゃんけん含め今回の記事内容を知っていれば韓国人の友達とコミュニケーションが図れるので、さらに仲良くなれること間違いなしです!お酒の席などでも盛り上がるものもあるので、さっそく見てみましょう!

韓国にもじゃんけんがある

日本同様に韓国にもじゃんけんはあります。ではどのように表現するのでしょうか?

韓国語のじゃんけんは「カウィバウィボ」

韓国語のじゃんけんは「カウィバウィボ」と言います。

韓国語表記:「가위바위보」
カタカナ読み:「カウィバウィボ」
日本語訳:「じゃんけんほい」

という少し呪文っぽいようなフレーズですね。日本語の「じゃんけん」には特に意味はないと思いますが、韓国語の「가위바위보:カウィバウィボ」は3つの単語から成り立っているんです。

まず「가위:カウィ」は「はさみ」「바위:バウィ」は「石」「보:ボ」は「布」という「チョキ・グ―・パー」の順番からできている言葉です。

日本みたいに「最初はグー」と同じようにじゃんけんする前に使う

「안내면 진다:アンネミョン チンダ」
(出さないと負けだ)

というフレーズもあるので、これもぜひ一緒に使ってみてください!

ちなみに日本語で言う「あいこでしょ!」と同じ言葉がないので、韓国でじゃんけんをしてあいこになった時は、「가위바위보:カウィバウィボ」の最後の「보:ボ」を出す度に言うか、「가위바위보:カウィバウィボ」を早口でもう一回言うことがあります。

韓国語のじゃんけんまでマスターすれば「もう韓国人じゃん!」と言われること間違いなしです。

韓国語のじゃんけん、なんとチョキの出し方が2通りある?

この韓国式じゃんけん「가위바위보:カウィバウィボ」ですが、チョキを出す時は2パターンに分かれることがあります。

一つは日本と同じチョキ、ピースをする時と同じポーズですが、もう一つは親指と人差し指だけを出すポーズ(銃のマネをする時のポーズ)をする人とで分かれます。

最初は変な感じがしますが、使ってみると意外と親指と人差し指だけの方が出しやすいので、韓国人の友達とじゃんけんをする時は韓国式チョキを出してもいいかもしれませんね!

韓国語のじゃんけん。韓国でじゃんけんを使う時は?

では「가위바위보:カウィバウィボ」をいつ使うのか?これについてもご説明していきたいと思います。

勝負事をじゃんけんで決める!

これは日本と同じで、公平に何かを決めたい時に「가위바위보:カウィバウィボ」が使われます。

勝負事や賭け事を韓国語で「내기:ネギ」と言い、「내기 하자:ネギ ハジャ」(賭けしよう)のように始まり、「안내면 진다~가위바위보!:アンネミョン チンダ~カウィバウィボ!」という場面をよく見かけます。

酒ゲームの時にも使われる

そして韓国と言えばお酒の席でもゲームの多さですよね!飲ませるため、雰囲気を盛り上げるための「슬게임:スルゲイム」(酒ゲーム)の種類が本当に多いです。

その中でも「가위바위보:カウィバウィボ」もよく使われるゲームですが、韓国人はお酒が強い人が多いので、同じペースで飲んでしまうとすぐ酔っぱらって本当に危ないので、気を付けるようにしましょう!

一つ酒ゲームをご紹介すると「소주:ソジュ」とよばれる緑の瓶に入った韓国焼酎は有名ですよね。

ソジュを飲むグラスをたくさん並べてソジュを入れ、「가위바위보:カウィバウィボ」をして負けた人が飲んでいくのですが、負けた人のグラスがテーブルに着いた瞬間にすぐまた「가위바위보:カウィバウィボ」が始まり、負けた人が飲んでグラスを置いたらもう一回…を繰り返していくので、ものすごいペースの速さでアルコール度数の高いお酒を飲み続けるというゲームが存在します…日本では考えられないゲームですよね…

このゲームは韓国人でもお酒が強い人同士で集まったときや、本当に仲の良い友達だけでやるものなので、絶対にマネはしないでください!

369ゲーム

こちらも酒ゲームの1つですが、順番に1から数字を言っていき、「3」がつく数字と「3」の倍数の数字に当たった人が数字を言う時に手を叩いていき、間違えて手を叩いた人や叩かなった人がお酒を飲む、という酒ゲームです。

これはスピードが早くないので大丈夫かなと思うかもしれませんが、お酒を飲んでいるので酔っぱらってくると頭が回ってこなくなりますよね。楽しくなってパンパン手を叩いてしまうとそれもカウントされてしまうので、気を付けるようにしましょう。(笑)

韓国語のじゃんけん。他のゲームを韓国語で言うと?

じゃんけんの他にもいくつかゲームがあるので、ご紹介していきます。

あっちむいてほい

韓国語表記:「참참참 게임」
カタカナ読み:「チャㇺチャㇺチャㇺゲイム」
日本語訳:「あっちむいてほい」

これは発音も簡単なので、覚えやすいかと思います!日本の「あっちむいてほい」はじゃんけんをして「あっちむいてほい」と言って人差し指で方向を指しますが、韓国の「참참참 게임:チャㇺチャㇺチャㇺゲイム」は、手は縦向きにしたパーの状態で「참참참」と言って3回目の「참」で方向を手で指します。

韓国人の友達にやってみると「何で知ってるの?!」とびっくりされるかもしれませんね!コミュニケーションの一つとして、ぜひやってみてください♪

かくれんぼ

韓国語表記:「숨바꼴질」
カタカナ読み:「スㇺバッコルチル」
日本語訳:「かくれんぼ」

少し発音が難しいですが、韓国語でのかくれんぼは「숨바꼴질:スㇺバッコルチル」と言います。日本でかくれんぼをする時は、鬼が秒数を数えて「もういいかーい?」と聞くのがおなじみのフレーズですが、韓国では

「꼭꼭 숨어라 머리가락 보일라~다 숨었니?」
「コッコッ スモラ モリカラッ ボイルラ~ タ スモッニ?」

というフレーズを言います。この記事を見てくださっている方はもうかくれんぼをする年齢ではないかと思いますが、もし韓国人の小さい子供と遊ぶ機会があったらぜひ使ってみてください。

鬼ごっこ

韓国語表記:「술래잡기」
カタカナ読み:「スルレチャプキ」
日本語訳:「鬼ごっこ」

全然鬼ごっこっぽくない単語ですが、「술래:スルレ」というのは鬼ごっこの時の鬼役の事を表していて、「잡기:チャプキ」は捕まえるという意味の単語を組み合わせた言葉になります。

「鬼さんデン」のようにタッチするときのことは「땡:ッテン」というのもなんだか可愛らしいですよね。大人になってからの本気の鬼ごっこは意外と楽しいので、韓国式「술래잡기:スルレチャプキ」、ぜひやってみてはいかがでしょうか…(笑)

韓国語でじゃんけんまとめ

いかがでしたでしょうか?日本だけでなく韓国でも同じような「じゃんけん」があるので、韓国人の友達ができたら仲良くなるコミュニケーションツールとしてぜひ活用してみてください。

記事内でご紹介した「슬게임:スルゲイム」(酒ゲーム)は、筆者も昔調子に乗ってやったところ、すぐに潰れた経験があるので、お酒はほどほどに楽しく飲みましょうね!!

もちろん未成年の方はお酒を飲んではいけませんので、「韓国にはそうゆうゲームがあるんだなぁ」というぐらいで思ってください♪

韓国語大好き
韓国語大好き
こちらの記事もご覧いただくとより韓国語に詳しくなれますよ~。
ABOUT ME
韓国語大好き
韓国語、カカオフレンズ、K-POPの記事を書いています。 韓国語を勉強したい人向けに書いていたブログですがいつの間にかブログそのものにも興味が沸いてきました! 皆さんのお役に立てるように韓国語もブログ情報も発信していますので是非フォローをよろしくお願いいたします!
テキストのコピーはできません。