韓国語

韓国語の挨拶!朝の挨拶「おはよう」はアンニョンハセヨだけじゃない?!韓国語の挨拶特集!

韓国語の挨拶!朝の挨拶「おはよう」はアンニョンハセヨだけじゃない?!韓国語の挨拶特集!

韓国語の挨拶、憶えたいですよね。韓国語で挨拶できたら楽しいですし。

韓国語に限らずどんな言葉でも人と会ったら一番最初に交わす会話である「挨拶」。とっても大切ですよね。よい印象を与えるためにも大切ですし、挨拶がうまくかわせないとその日一日なんだかギクシャクしてしまうなんてことも…ビジネスの場面でも重要ですよね。

そういったことからやはり一番最初に覚えて完璧にしておきたいのが「挨拶」でしょう。
おはよう、こんにちは、こんばんわに加えて、おやすみ、さようなら、バイバイなど。韓国語の挨拶はアニョハセヨが有名ですが、本当に正しく使えていますか?

利用シーンやどんな立場の人にするあいさつなのかで、言い方や一緒に言いたい決まり文句のような挨拶もあります。今回は、韓国語の挨拶をハングルで完璧に!ということで、一日の初めの朝の挨拶である「おはよう」にフォーカスしてみたいと思います!

一番大事な韓国語の挨拶を完璧にマスターしよう!

英語は「グッドモーニング」、フランス語は「ボンジュール」、ドイツ語は「グーテンモルゲン」、イタリア語は「ボンジョルノ」などなど。あなたは日本語以外の朝の挨拶「おはようございます」を知っていますか?挨拶は、一番最初に覚えるフレーズの外国語ではないでしょうか。

韓国語のおはようは、「アンニョンハセヨ」、ハングルでは안녕하세요ですよね。ハングルで書くことが出来なくても知っているよ!という人も多いでしょう。

しかし日本語でも友達には「おはよう」目上の人や「おはようございます」と使い分けるように、韓国語でもそれは同じです。しっかり違いと意味を把握して使わないとせっかくの挨拶も変なニュアンスで伝わることになってしまいます。

決まり文句として、ハングルの「おはようはアンニョンハセヨ」と覚えるのではなく相手や利用シーンによってしっかり挨拶が伝えられるように見ていきましょう。

韓国語の挨拶といえばアンニョンハセヨ。でも「おはようございます」ではない?


おはようございますの挨拶である「アンニョンハセヨ」

まず、のっけからちょっと意外かもしれませんが、厳密には「アンニョンハセヨ(안녕하세요)」は「おはようございます」ではありません。

韓国語の挨拶では、こんにちわもこんばんわも「アンニョンハセヨ」と同じだということは聞いたことがあるかともいますが、「アンニョンハセヨ」のアンニョン(안녕)は漢字で書くと「安寧」と書き、ハセヨ?と疑問形になっているところから正確な意味合いとしては「お元気ですか?」「ご機嫌いかがですか?」となります。

ですので、朝のおはようも、昼のこんにちわも夜のこんばんはもすべて「アンニョンハセヨ」でOKというわけなのです。

さらに丁寧なあいさつをしたいのであれば「アンニョンハシムニカ?(안녕하십니까?)」となり、안녕!(アンニョン!)とだけ言えば友達同士の気軽な挨拶となります。

挨拶をする時間ごとに分けて覚えなくてもいいのはうれしいですね!

それではさらに様々なシーンでのおはようございます」の挨拶について掘り下げてみたいと思います。挨拶と一緒に良くかわされるフレーズも併せて覚えておくと便利ですよ!

韓国語の挨拶。朝の挨拶の会話その1~ビジネスシーン~

まずはビジネスシーンから。いくつかのフレーズを見てみましょう。

部下から上司へおはようのあいさつをするとき。前日に会食があったのならこんな感じでしょうか。

韓国語の挨拶。部下目線でのイメージ

韓国語の挨拶。部下目線でのイメージをまとめますね。

キム部長、おはようございます。今日は寒いですね。

김부장님,안녕하세요. 오늘은 춥네요.(キムブジャンニム、アニョハセヨ。オヌルン チュンネヨ)

昨日はありがとうございます。ご馳走様でした。よくお休みになられましたか?

어제는 감사합니다.잘 먹었습니다.잘 주무셨습니까?(オジェヌン カムサハンミダ。チャル チュムショッスンミカ?)

よく眠れたかどうかを聞くのは、朝のあいさつ「おはよう」と合わせて定番のフレーズです。寝るは「자다(チャダ)」ですが敬語では「주무시다(チュムシダ)」ですので、目上の人に尋ねる場合には잘 주무셨습니까?(チャル チュムショッスンミカ?)となりますね。

韓国語の挨拶。朝の挨拶の会話その2~友達との挨拶~


次は友達との朝のあいさつ「おはよう」の会話です。学校での投稿シーンを見てみましょう。

<おはよう!

안녕!(アンニョン!)

昨日あのドラマ見た?

어제 그 드라마 봤어?(オジェ ク ドゥラマ パッソ?)

宿題やってきた?

숙제 하고 왔어?(スッチェ ハゴワッソ?)

学校終わったら遊びに行こうか。

학교 끝나면 놀러갈까?(ハッキョ クンナミョン ノルロカルカ?)

懐かしい会話が思い出されますね。

韓国語の挨拶。朝の挨拶の会話その3~家族との挨拶~


韓国語の挨拶。家族での朝の挨拶はどんな感じなのでしょうか。

韓国語の挨拶。家族との挨拶編

韓国語の挨拶。家族との挨拶イメージをまとめますね。

子供「お母さん、おはよう…まだ眠いよ…:

엄마 안녕… 아직 졀려…
(オンマ、アンニョン。アジッ チョルリョ…)

母親「あら、起きたのね。だから昨日も早く寝なさいって言ったのに遅くまで起きてるから…」

어,일어났어?그러니까 어제도 일찍 자라고 헀는데,늦게까지 일어나고 있으니까 말이야..
(オ、イロナッソ?クロニカ オジェド イルチッ チャラゴヘンヌンデ、ヌッケカジ イロナゴイッスニカマリヤ)

母親「顔洗ってきなさい。歯もちゃんと磨くのよ」

세수하고 와.입도 잘 닦고.
(セスハゴ ワ、イット チャル タッコ)

子供「はーい。」

네.(ネー)

母親「早く、朝ごはん食べなさい。遅れるよ!」

빨리 아침 먹어! 늦는다!(パリ アッチム モゴ!ヌンヌンダ!)

朝から眠そうにお母さんがあれこれ言うのは日本でも韓国でも同じようなものです。

朝の挨拶の会話のフレーズ集

他にもいろいろ朝の挨拶「おはよう」と一緒によく聞かれるフレーズを見ていきましょう。

よく眠れた? うん、よく寝たよ!/ううん、あまり寝られなかった…

잘 잤어? 웅 잘 잤어!/ 아니야, 잘 못잤어(チャル チャッソ? ウン!チャル チャッソ!/アニヤ、チャル モッチャッソ)

コーヒーでも飲む?

커피라고 마실래?(コピラド マシルレ?)

いい夢見た?

좋은 꿈 꿨어?(チョウン クン コッソ?)

なんか悪い夢でも見たの?

뭔가 나쁜 꿈이라도 꿨나?(モンガ ナップン クミラド コッソ?)

いい朝だね!

좋은 아침!(チョウン アッチム!)

自然にこのような会話と共に朝のあいさつが言えるようになるといいですよね。他には朝の習慣などに関するフレーズも見てみましょう。

朝は何時ごろ起きるんですか?

아침은 몇시쯤 일어나십니까?(アッチムン ミョッシヘ イロナシンミカ?)

朝ごはんはどんなものを食べますか?

아침 식사는 어떤 걸 드십니까?(アッチム シクサヌン オットンゴル トゥシンミカ?)

朝は何時に家を出るんですか?

아침은 몇시에 집을 출발하십니까?(アッチムン ミョッシエ チブル チュルバルハシンミカ?)

気になる朝の習慣の話題は活躍しそうなので覚えておくとよいでしょう。

ハングルで挨拶を完璧に!まとめ

一日の始まりを左右する大事な朝の挨拶「おはよう」についていろいろなフレーズと共に見てきました。

いい一日が過ごせるように気持ちよく元気にあいさつができるようになりたいものですよね。

韓国語大好き
韓国語大好き
こちらの記事もご覧いただくとより韓国語に詳しくなれますよ~。
ABOUT ME
韓国語大好き
韓国語、カカオフレンズ、K-POPの記事を書いています。 韓国語を勉強したい人向けに書いていたブログですがいつの間にかブログそのものにも興味が沸いてきました! 皆さんのお役に立てるように韓国語もブログ情報も発信していますので是非フォローをよろしくお願いいたします!
テキストのコピーはできません。