韓国語の「暴言」について知ろう!韓国語の「暴言」の表現や例文、また暴言を言わない対策や、韓国の暴言文化の背景や社会問題についてご紹介!

「暴言」は韓国語にも存在し、韓国語を知っていくうちに、目や耳にすることも増えるかと思います。
今回は韓国語での一般的な「暴言」の表現のご紹介や、韓国に行かれた時などに、もし「暴言」を言われた時の対処法など、とても為になる情報をお届けしたいと思います!
また韓国語の「暴言」を勉強する上で知っておくべきである、「暴言」に対する韓国の文化や社会問題についても、ご紹介させていただきます。
韓国が好きでよく韓国旅行に行かれる方、または韓国留学を考えている方は特に役立つ情報がたくさん詰まっていますので、ぜひ参考にしてみてください!
韓国語での「暴言」の表現や、一般的に使用される「暴言」の例文などをご紹介!

それでは早速、韓国語の「暴言」について、ご紹介していきたいと思います!
まず初めに、「暴言」を翻訳すると「폭언(ポゴン)」となります。
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
폭언 | ポゴン | 暴言 |
聞いたことがある方も多いのではないでしょうか??
今回は一般的に使用される「폭언(ポゴン)」の表現を、2パターンに分けてご紹介していきたいと思います!
インターネットでよく使われる韓国語の「暴言」の表現
1つ目は、インターネットでよく使われる、スラングな韓国語の「暴言」について、ご紹介いたします。
主に、韓国語で書き言葉の「暴言」となります。
最近は特に、SNSが盛んになっている時代でもあるので、知っておいたほうが自分のためにもなると思います!
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
씨발 | ッシバル | くそったれ・ちくしょう |
병신 | ビョンシン | まぬけ・出来損ない |
씨발새끼 | ッシバルセッキ | クソ野郎 |
미친놈 | ミチンノン | イカれ野郎 |
미친년 | ミチンニョン | イカれ女 |
미친새끼 | ミチンセッキ | イカれ野郎 |
꺼져 | ッコジョ | 消えろ |
급식충 | クッシッチュン | 給食虫 |
빈대새끼 | ピンデセッキ | 寄生虫 |
韓国ドラマや韓国の映画で見かける、韓国語の「暴言」の表現
2つ目は、韓国ドラマや韓国の映画内で、よく使われる韓国語の「暴言」について、ご紹介いたします。
こちらは主に、韓国語で話し言葉の「暴言」となります。
話し言葉の「暴言」の方が、聞いたことがある方は多いと思います!また話し言葉なので、今回は分かりやすくするためにも、例文でご紹介していきます。
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
요즘 해어졌어.진짜 쓰래기였어. | ヨジュン ヘオジョッソ、チンチャ ッスレギヨッソ | 最近別れたの。マジでクズだった。 |
못난이~.공부해라. | モンナニ~。コンブヘラ。 | ぶさいくちゃん~。勉強しろ。(愛情を含むときが多い) |
한번 닥쳐라 | ハンボン タッチョラ | 一回黙れ。 |
내 앞에서 울지마.짜증나 | ネ アペソ ウルジマ ッジャジュンナ | 目の前で泣くな。イラつく。 |
개쌔끼가 말하지마 | ケセッキガ マラジマ | 犬畜生が話すな。 |
저 여자는 진짜 걸레지 | チョ ヨジャヌン チンチャ コルレジ | あの女はマジでビッチだね |
また韓国語の「暴言」について、リアルな表現を知りたい時は、映画やドラマをおすすめします。
「暴言」が多い韓国の映画は、「新世界(신세계)」や「써니(サニー)」が有名となっており、「暴言」が多い韓国ドラマは、「夫婦の世界」や「ザ・グローリー~輝かしき復讐~」が最近のドラマでは有名なので、ぜひ気になった方はチェックしてみてください!

韓国語で「暴言」を言われた時の対処法と返答方法をご紹介!

ここまで韓国語の「暴言」について、詳しくご紹介したところで、次に韓国語で「暴言」を言われたときの対処法や返答方法をご紹介したいと思います。
こちらも2パターンに分けて、ご紹介いたしますね!
暴言へ冷静に対応する方法
まずは韓国の方を怒らせてしまった時に、1番使うべきワードは「죄송합니다(チェソンハンニダ)」です。
「죄송합니다(チェソンハンニダ)」は日本語に訳すと、「申し訳ございません/申し訳ございませんでした」となり、覚えておくことをおすすめします!
そして、注意点として「미안합니다(ミアナンミダ)」を使用する方がいらっしゃいますが、「미안합니다(ミアナンミダ)」の方が、ラフな印象となるので、怒らせてしまった状況のときは、「죄송합니다(チェソンハンニダ)」を使用しましょう!
暴言に適切な返答で状況を和らげる方法
「죄송합니다(チェソンハンニダ)」を自然に伝えることができて、まだ少し韓国語に余裕がある方は、他にワードを少し付け加えると、もっと状況が良くなると思いますので、ご紹介していきますね!
まずは「죄송합니다(チェソンハンニダ)」の前につける、「진심으로(チンシムロ)」です。
「진심으로(チンシムロ)」を日本語で訳すと、「心から」となり、より深い謝罪の印象を与えてくれます。
その他にも、「정말(チョンマル)」を「죄송합니다(チェソンハンニダ)」前につけたりもよくします。
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
진심으로 죄송합니다 | チンシムロ チェソンハンニダ | 心から申し訳ございませんでした。 |
정말 죄송합니다 | チョンマル チェソンハンニダ | 本当に、申し訳ございませんでした。 |
この2つを付け加えるだけで、とても印象は変わるので、韓国語に余裕がある方は、ぜひ覚えましょう!

韓国語の暴言の文化背景と社会的な問題について

日本と比べて韓国では、テレビなどで、絶対に放送できない「暴言」を日常的に使用しています。
また日本よりも、はるかに韓国では「暴言」の数が多く存在します。
今回は韓国語の暴言の文化や、社会的な問題について、ご紹介いたします。
韓国の言葉の文化と「暴言」の関係
日本は嫌味なことや悪口は遠回しに伝える文化ですが、韓国はストレートに伝える文化となっています。
これは韓国ドラマを見ている方は、とても共感されるかと思います。
そのため直接、本人に対して、ストレートに伝えることが多いため、「暴言」の文化が発達したと言われています。
また最近は、すさまじい勢いでSNSが発達していることもあり、10代~の若い世代を中心に、どんどんと新しい「暴言」が拡散されています。
暴言がもたらす社会問題とその対策
先ほど、10代~の若い世代を中心に「暴言」が拡散されているとご紹介いたしましたが、それによって引き起こされている、大きな社会問題が「学校内でのいじめ」です。
そのため、韓国では「いじめ処分制度」という、法律が設けられました。
いじめの内容によって、加害者に対して1~9の数字が与えられ、その数字によって、処罰の内容が異なります。
また、この「いじめ処分制度」を与えられた生徒は、「学生生活記録簿」に必ず記載されるため、大学受験がとても不利となります。
また現在の韓国では、いじめ加害者の処分だけではなく、隠蔽した教員や校長の処分も定められているため、政府一体となって「いじめ対策」に取り組んでいます。
韓国語での暴言を避けるためのコミュニケーション方法をご紹介!

最後に「暴言」を避けるための、簡単な言葉やコミュニケーション方法をご紹介したいと思います!
事前に「暴言」を言われないようにする、対策法と捉えていただければと思います!
韓国人の友達を作ろうとしている方や、韓国へ留学を考えている方は、とても役に立つと思いますので、ぜひ参考にしてください!
文化や状況に適した言葉遣いを身につけよう!
まず韓国の文化で重要なポイントは「上下関係」です!
目上の方とお酒を飲む時は、必ず横を向きながら飲む。などといったエピソードは有名ですよね!
なので、初対面やあまり親しくない方であれば、必ず「敬語」を使用しましょう!
パンマル(ため口)を使用していると、怒らせてしまう可能性が、かなり高いので、「パンマル(ため口)」には、注意をしましょう!

暴言を引き起こさないコミュニケーションのポイントと注意点!
次に「暴言」を引き起こさないコミュニケーションのポイントや注意点は、韓国人の方が怒りやすそうな状況をしっかりと把握することです!
事前に「暴言」を言われない対策を取ることは、とても大事だと思います!
暴言への対策「遅すぎる行動」
みなさんご存知の通り、韓国は「パリパリ文化」です。
料理が出るスピードや、出前の速さはもちろん、電車やバスの乗り降り、エレベーターの開け閉めなども、全て高速スピードです!
なので、遅い行動を取りすぎると「暴言」を吐かれてしまうことがあるので、文化に合わせて、少し早く行動してみましょう!
暴言への対策「韓国を悪く表現する」
愛国心がとても強いため、自国を少しでも悪く表現されると、過度に反応されます。
内容によっては、とても怒らせてしまうケースもあるので、気をつけましょう!
暴言への対策「整形について触れる」
韓国は美容大国と呼ばれるほど、美への意識が高い方がたくさんいらっしゃいます。
男女問わずに、美に関心が強いため、整形される方も多いです!
ですが、親しくない方や外国人の方に整形のことを触れられると、機嫌を悪くさせてしまうことがあるので、気をつけましょう!
【まとめ】韓国語の「暴言」について知ろう!韓国語の暴言の表現や例文、また暴言を言われた時の対処法や暴言を言われない対策の大切さ、そして韓国の暴言文化の背景や社会問題について

韓国の方は、とても優しい方が多いので、そんなに「暴言」を言われることは少ないですが、知っていると知らないでは大きな違いがあるので、韓国が好きであるなら、尚更、文化や社会問題も含めて、しっかりと理解しておくべきだと思います!
ぜひ今回ご紹介したポイントなどを参考にして、韓国留学で活かしたり、韓国人の友人をたくさん作ってみてくださいー!
・韓国語で「と」!
・韓国語で「でも」「だけど」
・韓国語でテレビ。
・韓国語で「むかつく」はなんて言う?
・韓国語でトイレ!韓国のトイレは日本のトイレとは違うの?
・韓国語で【どうぞ】の言い方を学ぶ!
・韓国語の基本表現まとめ!
・韓国語で「ひどい」の言い方を学ぶ!
・韓国語で病院や病気に関する単語やフレーズも紹介!
・3つの韓国語で「怖い」の意味や使い分け・例文を紹介!
・韓国語で「眠い」はなんて言う?
