韓国語

【韓国語のことわざ】よく使う韓国語のことわざご紹介!

【韓国語のことわざ】よく使う韓国語のことわざご紹介!

近年ドラマやアイドルなどの韓流の影響や、もしくは旅行や留学を目標にして学習している方もいらっしゃるかと思います。

語順や単語が似ていることもあり、本を使って勉強し、独学でだいぶ話せるようになった!という方もいらっしゃるかもしれません。

簡単な会話は、もう朝飯前だけど…もっとステップアップしてみたい!という方におすすめなのが、ことわざや四字熟語を覚えて使ってみることです。

本日は、韓国で実際によく使われていることわざや四字熟語をまとめてご紹介していきます!

日本語と同じ韓国語のことわざ

まずは、日本語と同じような意味で使われていることわざをご紹介していきます。

韓国にも多数のことわざや四字熟語があり、日本と同じように使われているものも数えきれないほどあります。

まずは日常生活でも使われるような、出現頻度の高いものをいくつかご紹介していきます。

①「急がば回れ」を韓国語のことわざで

まずは、急いでいる時こそ、危険な道より遠回りでも安全な道を選んだ方が良いという意味のことわざです。

日本でもよく使われることわざですが、韓国語でも同じように訳したことわざがあります。

韓国語発音日本語
급할수록 돌아가라グッパルスロッ トラガラ急がば回れ

「급할수록 돌아가라(グッパルスロッ トラガラ)」と言います。

급할수록は「急な時ほど」돌아가라は「回れ」という意味です。日本語と同じですね!

②「目には目を歯には歯を」を韓国語のことわざで

これは、被害を受けた時には同等の復讐をするという意味のことわざですね。韓国語で目のことは「눈(ヌン)」、歯のことは「이(イ)」と言います。

韓国語発音日本語
눈에는 눈 이에는 이ヌネヌン ヌン イエヌン イ目には目を歯には歯を

このことわざを韓国語にすると「눈에는 눈 이에는 이」となり、読み方は「ヌネヌン ヌン イエヌン イ」となります。これは直訳しても全く同じ表現です。

③「雨降って地固まる」を韓国語のことわざで

揉め事など何か悪いことがあった後には、かえって良い結果が出たり、安定したり、良い状態になるという意味の「雨降って地固まる」。

韓国語発音日本語
비온 뒤에 땅이 굳어진다ピオン トゥイエ ッタンイ クドジンダ雨降って地固まる

韓国語では「비온 뒤에 땅이 굳어진다(ピオン トゥイエ ッタンイ クドジンダ)」と表現します。韓国語で雨は「비(ピ)」、地は「땅(ッタン)」と言い、韓国語でも全く同じように表現します。

④「失敗は成功のもと」を韓国語のことわざで

日本でもよく使われることわざかと思います。

意味は皆さんご存知の通り、失敗から改善したり、反省したりすることで、失敗もまた成功につなげることができるということわざですね。

韓国語発音日本語
실패는 성공의 어머니シルペヌン ソンゴンエ オモニ失敗は成功のもと

韓国語ではこのことわざを「실패는 성공의 어머니(シルペヌン ソンゴンエ オモニ)」と言います。실패は失敗、성공は成功、어머니は母という意味です。

日本語でも、「失敗は成功の母」と表現することもあるので同じですね!韓国語では「もと」ではなく「母」で表現します。

韓国らしいことわざ

共通のことわざが数多くあるのに対し、韓国らしいことわざも多く存在します。

もちろん、意味が似ているものであれば、日本語でも存在することもありますが、表現方法が韓国らしいものをいくつかご紹介していきます。

①서울에서 김서방 찾기(ソウレソ キムソバン チャッキ)

これは直訳すると、「ソウルでキムさん(婿)探し」になります。

まず、このことわざの意味の前に、韓国の苗字についてですが、日本では数多くの苗字が使われているのに対し、韓国ではあまり苗字の種類が多くありません。

特にその中でも、「김(キム)이(イ)박(パク)」は3大苗字とも言われ、本当に沢山います。

そして、「서방(ソバン)」という単語は、お婿さんという意味です。

韓国語発音意味
서울에서 김서방 찾기ソウレソ キムソバン チャッキ人探しなどをする際に無鉄砲で見つけるには無理

さてソウルという都会の中に、キムという苗字のお婿さんは本当に多いです。このことわざは、人探しなどをする際に、それくらい無鉄砲で見つけるには無理があるという意味で使われます。

②며느리 사랑은 시아버지 사위 사랑은 장모(ミョヌリ サランウン シアボジ サウィ サランウン チャンモ)

まず各単語の意味を説明していきます。

며느리(ミョヌリ)は、義両親から見ての嫁、시아버지(シアボジ)は嫁から見てのお義父さんです。また사위(サウィ)は婿、장모(チャンモ)は婿から見てのお義母さんです。사랑(サラン)は愛です。

以上を踏まえて、このことわざを直訳していくと、嫁の愛はお義父さん、婿の愛はお義母さんとなります。「嫁はお義父さんから可愛がられ、婿はお義母さんから可愛がられる」ということですね。

韓国語発音意味
며느리 사랑은 시아버지 사위 사랑은 장모ミョヌリ サランウン シアボジ サウィ サランウン チャンモ嫁はお義父さんから可愛がられ、婿はお義母さんから可愛がられる

実際には、このことわざが日常的にまるごと使われているというわけではありません。

ですがバラエティ番組などでもよく使われているのが、例えばお義母さんが自分の娘ではなく、婿の味方になったり、婿によく気を使ったりするときに、사위 사랑(サウィ サラン)だねぇと言ったように表現します。

もちろん日本でも同じような感覚はあるかと思いますし、家族の考え方や付き合い方はそれぞれですが、家族愛というものをとても重視する韓国だからこその、韓国らしい表現かなと思いご紹介しました。

韓国語のことわざ特集!意味が異なるから注意!

さて、ここまで韓国でも同じように使われていることわざと、韓国らしい表現のことわざをご紹介してきました。

最後にご紹介するのは、同じ四字熟語なのに全く意味が違うというものです。

同じなのに意味が違うというのはどういうこと!?と分かりにくいと思うので、早速その四字熟語をご紹介していきましょう。

それは「八方美人」という四字熟語です。

ご存知の通り、日本では「誰に対してもよく振る舞うこと」ということで、実際には、八方(あっちにもこっちにも)美人(良い顔をする)で、誰にでもおべっかなどを使い、あまり信用できないというように使われていますね。

日本語日本の意味
八方美人八方(あっちにもこっちにも)美人(良い顔をする)で、誰にでもおべっかなどを使い、あまり信用できない

良いニュアンスでというよりは、基本的には悪いニュアンスで使われることが多いかと思います。

では韓国語で八方美人とはどう書くのでしょうか?「팔방미인(パルバンミイン)」と書きます。팔は数字の「8」、방は漢字で「方」、미인は「美人」という意味です。

日本と同じ八方美人ですが、韓国ではどのような意味で使われているのでしょうか?

韓国では、どこから見ても美しい人、様々なことにおいて才能があり秀でている人という意味で使われています。全くマイナスのイメージはないですね。

なので、韓国で팔방미인という言葉を聞いても、韓国では褒め言葉なので安心してくださいね。

韓国語読み方意味
팔방미인パルバンミインどこから見ても美しい人、様々なことにおいて才能があり秀でている人

意味が違うということは分かったと思います。それでは、日本で使われているような意味での「八方美人」は、韓国語ではどのように表現したら良いでしょうか?

世渡り上手という表現の「처세를 잘한다(チョセルル チャランダ)」という表現があります。

처세(チョセ)は、直訳すると「処世」、잘한다(チャランダ)は「上手だ」という意味です。

処世が上手だ、つまり誰に対してもよく振る舞って、上手に世渡りをしていくということになりますね。

【韓国語のことわざ】よく使う韓国語のことわざご紹介!

いかがでしたでしょうか?もちろんことわざや四字熟語の出番は少し少ない分、勉強する際にも少し後回しにしがちですよね。

でも、継続は力なりです!是非繰り返し学習しながら、ここぞ!というタイミングでことわざや四字熟語を使って見てくださいね。

韓国語大好き
韓国語大好き
こちらの記事もご覧いただくとより韓国語に詳しくなれますよ~。
kvillage
【徹底比較】新大久保・新宿にある韓国語教室・オンライン学習のおすすめをまとめてみました!【徹底比較】新宿や新大久保にある韓国語教室・オンライン学習のおすすめをまとめてみました! アンニョンハセヨ! いつもブログをご覧いた...
ABOUT ME
韓国語大好き
韓国語、カカオフレンズ、K-POPの記事を書いています。 韓国語を勉強したい人向けに書いていたブログですがいつの間にかブログそのものにも興味が沸いてきました! 皆さんのお役に立てるように韓国語もブログ情報も発信していますので是非フォローをよろしくお願いいたします!
テキストのコピーはできません。