韓国語でただいま!韓国語で「ただいま」の活用法
現在は新型コロナウイルスの影響で韓国に行けない状況が続いていますよね。東京のコリアンタウン“新大久保”の近くでも感染者が出ているので(2020年7月現在)中々韓国文化に触れられなくなってきました。
しかし
「韓国に行けるようになった時に韓国語が話せるようになりたい!」
「入国規制が終わって会う韓国人の友達に上手になったと思われたい!」
というスーパー向上心をお持ちの方はこの期間を使って韓国語を勉強し始めているのではないでしょうか?
まだ旅行目的で韓国に行くことはできませんが、ネットで韓国ドラマや韓国の番組が視聴できるので、今の規制期間を有意義に使っている方が多いそうです♪
そんな韓国ドラマの字幕を見ていると、「ただいま」という翻訳がされているシーンがちらほら出てくると思いますが、色んな言い方で「ただいま」という意味になっている事はご存じでしょうか?
日本では家に帰った時に言うフレーズは「ただいま」だけですが、韓国では様々な言い方で「ただいま」という意味になりますので、詳しくご説明していきたいと思います!
韓国語の「ただいま」は2つに分けられる
まずベースとなる基本的な韓国語での「ただいま」についてご紹介します。
다녀왔어요:タニョワッソヨ
韓国語表記:「다녀왔어요」
カタカナ表記:「タニョワッソヨ」
日本語訳:「ただいま」
日本語に直訳すると「帰ってきました」となりますが意味合いは「ただいま」と同じ意味になりますので、家に帰ってきたら
「지금 다녀왔어요:チグㇺ タニョワッソヨ」
(今 帰って(行って)きました)
というように敬語で「ただいま」を言いたい場合は「다녀왔어요:タニョワッソヨ」を使いましょう。
さらに丁寧に言いたい場合は「다녀왔습니다:タニョワッスㇺニダ」と言うと「戻りました」のようなニュアンスになるので、場面によって使い分けてみてください♪
갔다왔어요:カッタワッソヨ
韓国語表記:「갔다왔어요」
カタカナ表記:「カッタワッソヨ」
日本語訳:「ただいま」
日本語に直訳すると「行ってきました」という意味になるので、これも「ただいま」と言う意味合いになります。
「다녀왔어요:タニョワッソヨ」と「갔다왔어요:カッタワッソヨ」は両方とも「ただいま」という意味ですが、「갔다왔어요:カッタワッソヨ」の方はどこかへ行って帰ってきた時の「行ってきました」のニュアンスが含まれているので、目的があって出た時に使えば間違いはないでしょう。
韓国語で「ただいま」は他の言い方もある!
よく韓国語の学習記事などで「韓国語・ただいま」と検索すると上記の2つがよく上位に出てくるかと思いますが、日常会話でフラットに使う場合は別の言い方で「ただいま」と言います。
왔어:ワッソ
韓国語表記:「왔어」
カタカナ表記:「ワッソ」
日本語訳:「ただいま」
実は「다녀왔어요:タニョワッソヨ」と「갔다왔어요:カッタワッソヨ」にも含まれている「왔어:ワッソ」だけで「ただいま」という意味になるんですね!とても簡単ではないしょうか?
「왔어:ワッソ」は日本語で直訳すると「来た」と言う意味ですが、帰宅したときに使うと
「나 왔어~:ナ ワッソ~」
(直訳:私 来たよ)(意味:帰ったよ)
というニュアンスになりますので、ひとまずこの「왔어:ワッソ」を覚えていれば間違いありません!
돌아왔어:トラワッソ
韓国語表記:「돌아왔어」
カタカナ表記:「トラワッソ」
日本語訳:「ただいま(戻ってきた)」
これは「戻ってきた」という意味になりますので、日本語の「ただいま」のニュアンスに一番近い表現かもしれませんね。
「돌아왔어~:トラワッソ~」
「戻った(帰った)よ~」
というように使えますので、これもぜひ覚えておきましょう♪
韓国語で「ただいま」。じゃあ「おかえり」は何て言う?
ここまでは「ただいま」をご紹介しましたが、じゃあ「おかえり」は何て言うの?と思いますよね!最後は韓国語での「おかえり」をご説明していきたいと思います。
잘 갔다왔어? 잘 다녀왔어?
韓国語表記:「잘 다녀왔어?」「잘 갔다왔어?」
カタカナ表記:「チャㇽ タニョワッソ?」「チャㇽ カッタワッソ?」
日本語訳:「おかえり(よく帰ってきた?)」「(よく行ってきた?)」
実は「ただいま」と同じ単語に「잘:チャㇽ(よく)」を付けて語尾を疑問形にするだけで「おかえり」という意味になってしまうんです。とっても簡単ですよね!
日本語のように「おかえり」という単語に意味があるのではなく、「行ってきた」「戻ってきた」という意味の言葉を「おかえり」のニュアンスを含めて使っています。
「잘:チャㇽ(よく)」を付けずに
「다녀왔어?:タニョワッソ?」「갔다왔어?:カッタワッソ?」
だけでも「おかえり」というニュアンスのフレーズになりますので、しっかり覚えておいてください♪
ただいまと同じ「왔어:ワッソ」
韓国語表記:「왔어」
カタカナ表記:「ワッソ」
日本語訳:「おかえり(戻った、帰った)」
ここまでくるとなんとなくわかってきた方も多いのではないでしょうか?
「ただいま」という意味で使われる「왔어:ワッソ」も、もちろん「おかえり」と言う側の人も使って「おかえり」の意味になります!
日本語だと「ただいま」は帰ってきた人が使う言葉ですが、この「왔어:ワッソ」に関しては
「오~왔어?:オ~ワッソ?」
(お~(帰って)来たの?)
というように「おかえり」と言う側の人も使える便利な単語なんですね♪
ちなみに友達同士の集まりに遅れて行った場合などに使う「왔어:ワッソ」は訳通りの「来た」という意味になるので
「드디어 주인공이 왔어~:トゥディオ チュインゴ二 ワッソ~」
(やっと 主人公が 来た~)
というように「왔어:ワッソ」は「来た」という意味のまま使います。
このように「왔어:ワッソ」は「おかえり」「ただいま」の両方で使える単語ではありますが、元は「来た」という意味を持つ単語なので、同じ「왔어:ワッソ」を使ってもシーンによってはニュアンスが若干変わってきます。
“使い分け” と言われるとなんだか難しい感じがしますが、実際に使ったり「왔어:ワッソ」と言っている場面を見ると、言葉を使う背景が見えてきたり感じれるようになってくるので、自然と使い分けができるようになってきますよ♪
韓国語で「ただいま」【まとめ】
いかがでしたでしょうか?日本語だと「ただいま」と「おかえり」だけで成立する会話ですが、韓国語だと場面や内容によって使う言葉が変わってきます。
「難しそう…」と思うかもしれませんが、韓国語の言葉は文化が似ているという部分もあってか基本的に日本語と同じニュアンスを持っているものが多いので、実際に使っている様子を見る・経験すると自然と使いこなせるようになります。
今は新型コロナウイルスの影響で韓国に行けませんが、自粛期間の時間を有効に活用して自宅で韓国語をマスターするのもいいかもしれませんね♪
筆者も独学で韓国語をマスターできたので、韓国ドラマやインスタグラム、YouTubeなどの無料SNSを利用して韓国語に常に触れていることが上達への一番の近道です!
次に韓国に行けるようになった時のために、韓国語の勉強を頑張りましょう♪
・韓国語でありがとうと伝えたい
・【オッパ】韓国語の「オッパ」はどんな意味?
・無料韓国語アプリを一挙に紹介
・韓国語についてまとめてみました
・韓国語のローマ字変換や入力方法
・韓国語で『うざい』ってなんて言う?
・韓国語でモルゲッソ!
・韓国語の疑問文・疑問詞まとめ
・韓国語でお父さん・お母さん
・【韓国語ノム】韓国語の「ノム」
・韓国語でわかりました
・韓国語で「久しぶり!」
・韓国語で天気
・韓国語でピアス
・【パンマル】韓国語でもタメ口を使いたい!
・韓国語でビールで乾杯したい!
・韓国語の若者言葉特集
・韓国語で「さみしい」
・韓国語で「天使」
・韓国語で寒い~
・韓国語ですごい!と伝えたい!
・韓国語でLINE(ライン)スタンプ
・韓国語で「いいえ」の伝え方!
・韓国語を使ったインスタ必勝法!l
・韓国語名言特集
・韓国語で「意味」って何て言う?
・ 韓国語で笑いや笑顔を表現してみよう!
・【徹底比較】新大久保の韓国語教室