韓国語で「欲しい」は全部で3種類!状況に応じて使い分けるようになろう!文末表現の違いについても解説

・バッグが欲しい
・恋人が欲しい
・新しいコスメが欲しい
など、「欲しい」の言葉は普段の生活でよく登場します。
今回は「欲しい」を表す韓国語についてご紹介します。ぜひマスターして使いこなせるようになりましょう!
「欲しい」を表す韓国語は全部で3種類
韓国語では同じ「欲しい」という意味でも以下の状況ではそれぞれ使用する語が変わります。
「(もの)が欲しい」
例)プレゼント、冷蔵庫、お金など主にモノに対して
「(人)が欲しい」
例)恋人、友だちなど欲しい対象が人の場合
「~してほしい」
例)来てほしい、書いてほしい、など誰かに対して「~してほしい」と言いたい場合
ではそれぞれ詳しく説明していきますね。
「(もの)が欲しい」場合の韓国語
(もの)が欲しいを韓国語にした場合、「갖고 싶다(カッコシプタ)」と書きます。
갖다 | カッコ | 「持つ」という意味 |
---|---|---|
싶다 | シプタ | 「~してほしい」と願望の意味 |
「갖고 싶다(カッコシプタ)」には直訳すると「手に入れたい」という意味になることから、「(もの)が欲しい」という訳になっています。
「갖고 싶다(カッコシプタ)」を使った例文
韓国語 | 発音 | 意味 |
---|---|---|
사진을갖고싶다 | サジヌルカッゴシッタ | 写真が欲しい |
가방 갖고 싶다 | カバンカッゴシッタ | あのカバンがほしい |
(人)が欲しい場合の韓国語
「(人)が欲しい」と言いたい場合、「너를 갖고 싶다(君がほしい、自分のものにしたい)」という表現も使えますがあまり丁寧とは言えません。
より丁寧な表現で「(人)が欲しい」を伝える場合
韓国語 | 発音 | 意味 |
---|---|---|
~가 있었으면 좋겠다 | ガ イッソッスミョン チョッケッタ | (人)が欲しい |
가방 갖고 싶다 | ガ センギョッスミョン チョッケッタ | (人)が欲しい |
を使います。
では、これらの2つの表現の違いについて説明してきます。
~가 있었으면 좋겠다(ガ イッソッスミョン チョッケッタ)
まずは「가(ガ)」は助詞「が」の意味です。
「있었으면(イッソッスミョン)」は「~たら」という実現可能性が低いことに対する願望を表しています。
「좋겠다(チョッケッタ)」は「~したい」「~だといいな」という意味です。
そのため、「~가 있었으면 좋겠다(ガ イッソッスミョン チョッケッタ)」は「~がいたらいいのになぁ」という可能性がほぼないことに対して使います。
韓国語「ほしい」の例文
日本語 | 発音 | 意味 |
---|---|---|
お姉ちゃんがいたらいいのになぁ(実際は長女なので不可能) | ~가 있었으면 좋겠다 | ガ イッソッスミョン チョッケッタ) |
私もお兄ちゃんが欲しいな。 | 나도오빠가있었으면좋겠어 | ナドオッパガイッソッスミョンチョッケソ |
~가 생겼으면 좋겠다 (ガ センギョッスミョン チョッケッタ)
「一」と「좋겠다」の意味はさきほどご説明したのでここでは割愛しますね。
「생겼으면(センギョッスミョン)」は「できたら」という現在、未来に対する願望を表します。
つまり、「~가 생겼으면 좋겠다 (ガ センギョッスミョン チョッケッタ)」は「~が出来たらいいのになぁ」という可能性があることにたいして使います。
例えば、
・恋人が欲しい
・友だちが欲しい
という願望は十分実現可能なのでこの場合は「~가 생겼으면 좋겠다 (ガ センギョッスミョン チョッケッタ)」を使います。
韓国語 | 発音 | 意味 |
---|---|---|
남자친구가생겼으면좋겠다 | ナンジャチングガセンギョッスミョンチョッケッタ | 彼氏が欲しい。 |
「~してほしい」場合の韓国語
誰かに対して「◯◯して欲しい」と言いたい場合は「◯◯+주면 좋겠어(ジュミョン チョッケッソ)」を使います。
では例文をご紹介しますね。
韓国語 | 発音 | 意味 |
---|---|---|
안아주면 좋겠어 | アナジュミョン チョッケッソ | 抱きしめて欲しい |
빨리 와 주면 좋겠어 | パルリ ワジュミョン チョッケッソ | 早く来て欲しい |
「~してください」と依頼する時は「動詞+주세요(ジュセヨ)」を使う
さきほどご紹介した「~してほしい」の「◯◯+주면 좋겠어(ジュミョン チョッケッソ)」はあくまでも「自分が~してほしい」という主観的な表現に対して、「~してください」と相手に依頼する場合は「動詞+주세요(ジュセヨ)」という方が自然です。
例えば、「来てください」は「와 주세요(ワ ジュセヨ)」と言い換えることができます。
「갖고 싶다(カッコシプタ)」でハングルの文末表現を学ぼう
では最後に「갖고 싶다(カッコシプタ)」(~が欲しい)という表現を活用してハングルの文末表現を学びましょう。
「갖고 싶다(カッコシプタ)」(~が欲しい)という表現はあくまでも「(自分が)~がほしい」という意味なので、会話文で使うことはありません。
会話文で使う場合は日本語の「~ます」「~よ」「~ね」のような文末表現が必要です。
韓国語では相手の立場によって使用する文末表現が異なります。
例えば、「こんにちは」という挨拶をとっても
韓国語 | 読み方 | こんにちは |
---|---|---|
안녕하십니까 | アニョンガシム二カ | こんにちは |
안녕하세요 | アニョンハセヨ | こんにちは |
안녕 | アンニョン | こんにちは |
の種類があります。
これらの違いは何かというと
안녕하십니까 | アニョンガシム二カ | 文末表現が「ハムニダ体」 |
---|---|---|
안녕하세요 | アニョンハセヨ | 文末表現が「へヨ体」 |
안녕 | アンニョン | 文末表現が「パンマル」 |
のように、文末表現が異なっています。
この文末表現を「갖고 싶다(カッコシプタ)」に当てはめると以下になります。
文末表現 | 韓国語 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
ハムニダ体 | 갖고 싶습니다 | カッコ シプスムニダ | 欲しいです |
へヨ体 | 갖고 싶어요 | カッコ シポヨ | 欲しいです |
パンマル | 갖고 싶어 | カッコ シポ | 欲しいよ |
それぞれの文末表現の違いは以下になりますので、ぜひ覚えておきましょう!
ハムニダ体 | 目上の人に対する言葉、演説の場面やアナウンサーが使う言葉で「~でございます」に近いです |
---|---|
ヘヨ体 | 一般に使われる丁寧な言葉で「~です」「~ます」に近い意味です |
パンマル | 親しい間柄におけるくだけた言葉で、「タメ口」のことです。ですが、明らかに相手が年下の場合でも、初対面の場合は使わないので注意しましょう。 |
韓国語で「欲しい」は全部で3種類!状況に応じて使い分けるようになろう!文末表現の違いについても解説。
今回は「欲しい」を韓国語で表した時の表現について解説しました。まとめると以下の通りになります。
意味 | 韓国語 | 発音 |
---|---|---|
(もの)が欲しい | 갖고 싶다 | カッゴシッタ |
(人)が欲しい【実現不可能】 | 가 있었으면 좋겠다 | ガ イッソッスミョン チョッケッタ |
(人)が欲しい【実現可能】 | 가 생겼으면 좋겠다 | ガ センギョッスミョン チョッケッタ |
~してほしい | 動詞+(으)면좋겠다 | ウミョンチョッケッタ |
また、韓国語では会話文に文末表現を付けますが、文末表現には以下の種類があります。
ハムニダ体 | 丁寧語で「~でございます」に近い |
---|---|
ヘヨ体 | 丁寧語で「~ます」「~です」に近い |
パンマル | 親しい間柄で使用するタメ口のこと |
みなさんの今欲しいものは何ですか?
ぜひ今欲しいもので文章を作成してみてくださいね~!
ちなみに韓国の友人を作りたいときはぜひ「친구가 생겼으면 좋겠어(チングガ センギョッスミョン チョッケッソ)友達が欲しい」とSNSでつぶやいてみてくださいね!
・【韓国語で水】韓国語で水の使い分けは?水を表すハングルは何種類あるの?
・韓国語のマンネってどんな意味?
・韓国語の「だから」を使いこなそう!
・【韓国語で大丈夫】大丈夫ですか?を韓国語で!魔法の言葉「ケンチャナヨ」
・「早く」を意味する韓国語は全部で4種類?韓国語での「早く」の使い分けをマスターしよう!
・【韓国語で黒】韓国語で黒は何て言う?単語の説明・例文を紹介!
・【韓国語の語順】韓国語の語順について説明・例文を紹介
・【韓国語で右】韓国語で「右」の意味や使い方・例文を紹介!
・【韓国語にルビ】韓国語にルビは付けて良いの?ダメなの?答えと理由を紹介!
・韓国語で「飲む」の使い方や例文、意味の違いを紹介!
・【韓国語で動物】 韓国語で動物は?それぞれの名前や動物の単語・例文も紹介!
・【韓国語で道案内】韓国語で道案内をする際に使う単語の使い分け・例文を紹介!
・【韓国語で息子】息子の韓国語や家族を表す韓国語の使い分け・例文を紹介!
・【韓国語で黒】韓国語で黒は何て言う?単語の説明・例文を紹介!
・【韓国語の語順】韓国語の語順について説明・例文を紹介
・【韓国語でやめて】韓国語で「やめて」は何と言う?
・【韓国語でもう】2つの韓国語「もう」の意味の違いや使い分け・例文を紹介!
・【韓国語でまた】3つの「また」を表す単語の意味や使い分け・例文を紹介!
・【韓国語で否定】否定を表す韓国語の言葉や使い分け・例文を紹介!
・1日で韓国語の基本をマスター!韓国語をマスターしてみよう!
・【韓国語でようこそ】韓国語で様々な「ようこそ」の表現の意味の違いや使い分け・例文を紹介!
