【韓国語で「違う」】 韓国語で「違う」の表現方法や使い分け・例文をご紹介!

「違う」という言葉は、身近に使われますよね?自分の感情を表現するのはもちろん、相手から伝わる時もあります。
例えば、
「違う服が見てみたい」
「違う飲み物を頼んでしまった」
「いいえ、違います。」
などと日常生活の中で登場しますよね?とても身近な言葉だと思います。
韓国ドラマなどを見ていると、セリフ内で「違う」と言うワードもよく出てきます。
またメッセージのやり取りや、SNSへの投稿,電話でのやり取りなどあらゆる場面で韓国語で「違う」を使う場面は多いと思われます。
そのなかでも、韓国語で「違う」という表現は3つに分かれています。
「아니다(アニダ)」
「다르다(タルダ)」
「틀리다(トゥルリダ)」
の3つです。
日本語に訳すとすべて「違う」という意味になりますが、「아니다(アニダ)」「다르다(タルダ)」「틀리다(トゥルリダ)」は状況に合わせて使い分ける必要があります。
韓国語で「違う」と表現をしたいとき、しっかりと使い分け、正しい意味で使えていますか?
3つの「違う」の使い分けやニュアンスの違いを理解し、正しく覚えると、今からでもすぐに使いこなせれるようになれます!きっと韓国語がもっと楽しくなると思います!
今回は韓国語の3つの「違う」についてニュアンスの違いや使い分けをご紹介したいと思います。
ぜひ3つの「違う」を全てマスターして、韓国語での会話や聞き取りなどの幅を広げていきましょう!
【韓国語で「違う」】韓国語で「違う」は3パターンある!
韓国語で「違う」は3パターンあります。
「아니다(アニダ)」「다르다(タルダ)」「틀리다(トゥルリダ)」の3つです。
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
아니다 | アニダ | 違う |
다르다 | タルダ | 違う |
틀리다 | トゥルリダ | 違う |
韓国語で「違う」を表す3つの単語
韓国語で「違う」と表現したいとき、日本語では1つですが、韓国語では状況によって3つに使い分けられます。
その3つとは「아니다(アニダ)」「다르다(タルダ)」「틀리다(トゥルリダ)」です!
この中から一度は聞いたことがある!と感じた方も多いとと思います。
特に、「아니다(アニダ)」は韓国ドラマなどで、とてもよく出てくる「아니야(アニヤ)」の原形となります。
どれも日本語に訳すと、すべて「違う」という意味ですが、状況などの違いで使い方が大きく変わってきます。
韓国語で「違う」という単語を使うときには、状況やニュアンスに合わせて3つの「違う」を使い分ける必要があるということです。
そのために「아니다(アニダ)」「다르다(タルダ)」「틀리다(トゥルリダ)」のそれぞれの表現の仕方や使い方を詳しくご紹介いたします!
ぜひ、3つの「違う」を使い分けれるように正しく理解し、すべて使いこなせるようにがんばっていきましょう!
【韓国語で「違う」】3つの「違う」をそれぞれ詳しくご紹介!
ではさっそく「아니다(アニダ)」「다르다(タルダ)」「틀리다(トゥルリダ)」の3つ使い分けや違いをご紹介したいと思います!
「아니다(アニダ)」
まず1つ目は「아니다(アニダ)」です。
韓国ドラマなどでよく出てくるワードなので、1番よく目にしたり、聞いたことが多いのではないでしょうか。
「아니다(アニダ)」は質問に対して「いいえ」と表現するときの「違う」を意味します。
英語で表現すると、「NO」となります。
物事を否定する意味で日本語に訳すと「違う」より「〜ではない」のほうが訳しやすいと思います!
答えがハッキリと明確の場合に使用します。
また韓国ドラマなどでよく耳にする、
「아니!아니!(アニ!アニ!)」や「아니야〜!(アニヤ〜)」などは日本語にすると「違う!違う!」「違うよ〜!」などと表現されます。
使い方は日本語と同じですね!
単体で「아니다(アニダ)」のみを使用すると「違う」の意味としての表現が強くなります。基本は「〜ではない」と表現されることが多いです。
簡単に使える、「아니다(アニダ)」の敬語の表現とタメ口の表現を表にしてみました。
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
아닙니다. | アニンミダ | 違います。(一番の丁寧な表現) |
아니예요. | アニイェヨ | 違います。(丁寧な表現) |
아니야. | アニヤ | 違う。(ラフな表現) |
いろいろと活用できるので、ぜひ参考にしてみて下さい。
「다르다(タルダ)」
次に「다르다(タルダ)」をご紹介いたします。
「다르다(タルダ)」は「異なる」「別の」「同じではない」などのニュアンスの「違う」を表現するときに使用します。
「異なってる」という意味を強く表現してくれます。
ちなみに、「다르다(タルダ)」の反対語は「같아(カッタ)」となり、「같아(カッタ)」の意味は「同じ」となります。
では、ここでも「다르다(タルダ)」の敬語の表現、タメ口の表現をみていきましょう!
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
다릅니다. | タルンニダ | 違います。(一番の丁寧な表現で少し堅苦しいイメージ) |
달라요. | タルラヨ | 違います。(丁寧な表現) |
달라. | タルラ | 違う。(ラフな表現) |
ぜひ、参考にしてみて下さい!
「틀리다(トゥルリダ)」
では、最後にご紹介するのは「틀리다(トゥルリダ)」です。
「틀리다(トゥルリダ)」は「間違っている」「正しくない」などといったニュアンスの「違う」を表現するときに使用されます。
ここでも反対の言葉をご紹介いたします。
「틀리다(トゥルリダ)」の反対語は「맞다(マッタ)」と表現し、「맞다(マッタ)」の意味は「合っている(正解)」となります。
では、「틀리다(トゥルリダ)」の敬語の表現、タメ口の表現もみていきましょう!
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
틀립니다. | トゥルリンニダ | 違います。(1番の丁寧な表現。) |
틀려요. | トゥルリョヨ | 違います。(丁寧な表現) |
틀려. | トゥルリョ | 違う。(ラフな表現) |
などと表現します。
以上、3つの「아니다(アニダ)」「다르다(タルダ)」「틀리다(トゥルリダ)」についての解説でした。
それぞれの持つ意味や、ニュアンスの使い方の違いは理解できましたでしょうか?
まずは、「아니다(アニダ)」「다르다(タルダ)」「틀리다(トゥルリダ)」の3つの表現の違いを正しく理解することが大切だと思います!
また覚えるコツは、日本語に訳すと、3つともすべてニュアンスが変わってくるので、日本語で別の意味に置き換えてみるのもオススメです!
回数を重ねるうちに、だんだんと慣れて自然と使い分けることができるようになるので、がんばってください!
【韓国語で「違う」】「아니다(アニダ)」「다르다(タルダ)」「틀리다(トゥルリダ)」を使った例文をご紹介!
「違う」という意味の「아니다(アニダ)」「다르다(タルダ)」「틀리다(トゥルリダ)」の3つの表現や使い分けをご紹介したところで、それぞれの表現を使った例文をご紹介したいと思います。
どれも日常で使えそうなものをまとめたので、ぜひ活用してみてください!
「아니다(アニダ)」を使った例文
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
저는 대학생이 아니예요. | チョヌン テハックセンイ アニイェヨ | 私は大学生ではないです。(違います) |
가고 싶었던 카페는 여기가 아니야. | カゴシッポトン カペヌン ヨギガ アニヤ | 行きたかったカフェはここじゃない。 |
오늘 먹고 싶은 음식은 빵이 아닌데… | オヌル モッコ シップン ウンシグン パンイ アニンデ | 今日食べたい物は、パンじゃないんだけど…。 |
데이트에서 입고 싶은 옷은 이것이 아니야! | デイトゥエソ イッゴシップン オスン イゴシ アニンデ | デートで着たい服はこれじゃない! |
아니야.오해하지마. | アニヤ.オヘハジマ | 違う、誤解しないで。 |
이제 학생이 아니라서 뭔가 기분이 이상해. | イジェ ハクセンイ アニラソ ムォンガ キブニ イサンヘ | もう学生じゃないから、なんだか気分が変だなぁ。 |
이 가방은 내꺼 아닌데? | イ カバウン ネッコ アニンデ | このカバンは私のじゃないよ? |
우리 이런 음식은 시키지 아니라서 놀랐어요. | ウリ イロン ウンシグン シキジ アニラソ ノルラッソヨ | 私たちは、こんな注文をしていないので、驚きました。 |
아니.나는 이 사람을 좋아하지 않아요!. | アニ、ナヌン イサラムル チョアハジ アナヨ | 違う、私はこの人を好きじゃないです! |
「다르다(タルダ)」を使った例文
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
오늘이 아니고 다른 날이면 괜찮아요. | オヌリ アニゴ タルン ナリラミョン ケンチャナヨ | 今日じゃなくて、違う日なら大丈夫です。 |
다른 방이 이동을 해도 돼요?. | タルン バンイ イドンウル ヘド テェヨ | 違う(異なる)部屋に移動をしてもいいですか? |
매일 아침에는 아메리카노를 마셨는데 오늘 뭔가 다른 것 마시고 싶다. | メイル アチメヌン アメリカーノル マショッヌンデ オヌル ムォンガ タルンゴッ マシゴシッタ | 毎朝、アメリカーノを飲むんだけど、今日はなんだか他のものが飲みたい。 |
저는 잘 못해서 다른 사람에 물어봐 주세요. | チョヌン チャルモッテソ タルン サラメ ムロパァジュセヨ | 私はよく分からないので、他の人に聞いてみてください。 |
서울에는 몇번도 가본적이 있으니까 다른 것에 가고 싶어요. | ソウレヌン ミョッポンド カボンジョギ イッスニッカ タルン ゴセ カゴシッポヨ | ソウルには何回も行ったことがあるから、違う所へ行きたい。 |
다른 옷을 봐도 돼요? | タルン オスル パァド テェヨ | 他の服を見てもいい? |
다른 색깔의 반지는 있어요? | タルン セッカレ パンジヌン イッソヨ | 他の色の指輪はありますか? |
이 가게는 사람들이 많아서 다른 가게를 찾아보겠어요. | イ カゲヌンサランドゥリ マナソ タルンカゲル チャジャボゲッソヨ | このお店は人が多いから、他のお店を探してみます。 |
「틀리다(トゥルリダ)」を使った例文
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
죄송합니다.전화번호를 틀렸어요. | チェソンハンニダ,チョナボノル トゥルリョッソヨ | すいません。電話番号を間違えました。 |
계산이 틀려서 망했어. | ケサニ トゥルリョソ マンヘッソ | 計算が間違って、やらかした。 |
내 생각이 틀려서 싸웠어. | ネ センガギ トゥルリョソ サワッソ | 私の考えが間違ってて、喧嘩した。 |
한시간도 틀린 공부를 해버렸어요. | 1時間も間違った勉強をしてしまった。 | |
틀린 번호를 눌렀다. | トゥルリン ポノル ヌルロッダ | 間違った番号を押してしまった。 |
길이 잘 몰라서 틀린 카페에 도착했어요. | キリ チャル モルラソ トゥルリン カペエ トチャケッソヨ | 道がよく分からなくて、違うカフェに到着してしまった。 |
지하철 탔는데 틀린 역에서 내렸어요. | チハチョル タッヌンデ トゥルリン ヨゲソ ネリョッソヨ | 地下鉄に乗ったのですが、間違った駅で降りました。 |
【番外編】「아니다(アニダ)」)の番外編
また最後に、「아니다(アニダ)」)の番外編をご紹介いたします。
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
장난이 아니다. | チャンナニ アニダ | 冗談じゃない。 |
말도 아니다. | マルド アニダ | 言葉も出ない。 |
아니.한번 더. | アニ,ハンボンド | もう一回。 |
などの表現があります。
韓国ドラマや普段の会話などで、かなり登場するので、覚えておくと、とても便利です!
【まとめ】韓国語の「違う」をマスターしよう!
韓国語の「違う」という意味を持つ3つの「아니다(アニダ)」「다르다(タルダ)」「틀리다(トゥルリダ)」についてニュアンスの違いや、使い分け、またそれぞれの例文もご紹介しました!
韓国語で「違う」と訳される表現は、
「아니다(アニダ)」
「다르다(タルダ)」
「틀리다(トゥルリダ)」
この3つです。
「아니다(アニダ)」)は質問に対して「いいえ」と表現するときの「違う」を意味します。
「다르다(タルダ)」は「異なる」「別の」「同じではない」と表現するときの「違う」を意味します。
「틀리다(トゥルリダ)」は「間違っている」「正しくない」と表現するときの「違う」を意味します
それぞれ、日本語に置き換えると分かりやすいと思います!
それぞれ状況によってニュアンスの違いがあり、それをどうやって使い分けるのかを正しく理解すれば、ニュアンスにそって正しく使いこなせるようになります。
正しく使いこなせることができるようになると、ネイティブな韓国語でのコミュニケーション能力も上がり、ニュアンスの違いもすぐに理解できるようになります。
ぜひ3つの「違う」を表現する「아니다(アニダ)」「다르다(タルダ)」「틀리다(トゥルリダ)」をマスターして、韓国語学習やコミュニケーションなどに役立ててみてください!
・【韓国語で誰(だれ)】韓国語で「誰(だれ)」を使いこなそう!例文を紹介!
・【韓国語でぬいぐるみ】 韓国語で「ぬいぐるみ」を使いこなそう!例文もご紹介!
・【韓国語でピタカゲ】ピタカゲって何?会話中の使い方や話題になったきっかけを徹底解説!
・【韓国語でプロポーズ】韓国語の素敵なプロポーズフレーズをご紹介♡
・【韓国語 ポゴ】BTSの曲でもポゴってあるけど韓国語でポゴってなんていう意味?
・【韓国語 ゆうか】大食いYouTuber木下ゆうかについて掘り下げ調査!
・【韓国語のピゴネ】韓国語の「ピゴネ」はどういう意味?どんな時につかうの?ピゴネのついて紹介
・【韓国語 ランチ】韓国語でランチに誘う表現を覚えよう!
・【韓国語 ランチ】韓国語でランチに誘う表現を覚えよう!
・【韓国語で銀行】韓国語で銀行って?金融機関で使える単語・表現を紹介!韓国の銀行口座開設方法もチェック!
