【韓国語 おめでとう】韓国語で「おめでとう」を伝えよう!お祝いフレーズを紹介

みなさんは、韓国語で「おめでとう」をどのように言うかご存知ですか?
韓国ドラマでもよく聞き慣れている言葉かもしれませんね。
「おめでとう」という言葉は、誕生日や結婚、昇進、年明けの挨拶などでもよく使う大事な言葉ですよね。
大切な場面での大事な言葉であれば、韓国人の友だちにも韓国語で伝えてあげたいですよね。
そこで今回は、「おめでとう」の韓国語を紹介します。丁寧な言い方やフランクな言い方、若者が使う略した表現なども紹介します。
その他にも、そのまま使えるお祝いフレーズもご紹介します!
【韓国語 おめでとう】韓国語で「おめでとう」ってどういうの?発音は?
韓国語で「おめでとうは」축하해요(チュカヘヨ)と言います。
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
축하해요 | チュカヘヨ | おめでとう |
韓国ドラマでもよく耳にする言葉ですよね。
この原形は「축하하다チュカハダ」です。
「祝賀」という意味の「축하チュカ」と「하다ハダ(する)」が組み合わさった言葉で「祝う」という意味です。
実際に「おめでとう」という場合は、相手によって語尾の「하다ハダ(する)」を変えて使います。
축하해요(チュカヘヨ)は、ヘヨ体なので、フランクな敬語なので、親しい目上の相手には축하해요(チュカヘヨ)でも大丈夫ですが、親しいというより敬わなければいけないような関係の場合は、축하합니다(チュカハムニダ)と言うようにしましょう。特に、相手が高齢の場合は、ハムニダ体で敬意を表しましょう。
親しい同世代や年下の場合は、パンマル(タメ口)の축하해(チュカヘ)でも大丈夫です。
発音は「축하チュカ」の部分に「激音化」という変化が起こり、「추카チュカ」の「カ」も激音になります。

【韓国語 おめでとう】韓国語で丁寧に伝える「おめでとう」
先程も紹介しましたが、最もよく使う「おめでとう」の丁寧な言い方が「축하해요」や「축하합니다」です。
目上でも親しい人に対しては「축하해요」、少しかしこまった言い方をした方がいい相手には「축하합니다」を使えばいいという事は、もうお分かりだと思います。
では、実際に例をみながら説明しましょう。
例えば、親が昇進した際に「승진 축하해요スンジン チュカヘヨ」と言うと、丁寧ですが、身近な表現に感じられますよね。
会社の上司が結婚した場合は、少しかしこまって「결혼 축하합니다キョロン チュカハムニダ」と敬意と一緒に表現する方がいいでしょう。
「축하드려요チュカドゥリョヨ」「축하드립니다チュカドゥリムニダ」は、最もかしこまった敬語表現になります。伝える相手によって変化させましょう。
축하드립니다の「드리다」は「差し上げる、申し上げる」という謙譲語です。どちらも「お祝い申し上げます」という意味です。
結婚式で例えるならば、新郎新婦に対しては「축하해요」「축하합니다」を使い、ご両家の両親に対して挨拶する場合は「축하드립니다」を使います。
この表現は、基本的に目上の人に対する最も丁寧でかしこまった表現として覚えておきましょう。

【韓国語 おめでとう】韓国語「おめでとう」の若者言葉・略語
「おめでとう」というかしこまった言い方や基本的な言い方は、もう分かったと思います。
では、次に、若者が使っている「おめでとう」の省略した言い方をお伝えします。
みなさんは、韓国人のSNSをみたことはありますか?
よく見ているという方の中には、「추카추카(チュカチュカ)」というフレーズをみたこともあるのではないでしょうか?
バースデーの投稿には、やたら「추카추카」「ㅊㅋㅊㅋ」といったコメントが目立ちますよね。読み方も可愛いですよね。
これは、「おめでとう」と言う意味の省略した言い方なのです。
축하해요からできたネット用語で、추카추카、さらに略したのがㅊㅋㅊㅋなのです。
SNSはもちろん、コミュニケーションツールのLINEやカカオトークでも使ってみるといいでしょう。
このような略語を覚えて使うともっと楽しくなると思います。是非、覚えて下さいね。

【韓国語 おめでとう】「おめでとう」の意味を含むフランクな韓国語を紹介
「おめでとう」というには少しおおげさすぎるかもしれないという時には、잘 됐다(チャルデッダ)という表現を使いましょう。
日常で少し嬉しい出来事があったら、この「잘 됐다」を使って表現します。
例えば、友だちから嬉しい報告があった時も、良かったねというニュアンスで「잘 됐다」と言います。
잘(チャル)は「よく」「とても」という意味で、これに「~になった」という됐다が接続したものです。直訳すると「よくこうなった」といった意味で、「よかったね!」とフランクにいうようなイメージの表現になります。
但し、これはとてもフランクなフレーズですので、相手を選ばなければなりません。
例え、잘 됐다の語尾を丁寧なものに変えたとしても、上から目線の物言いになってしまう可能性があるのです。
親しい関係でなければ、同年代であっても馴れ馴れしい印象になってしまう可能性があります。
どちらが良いか決めかねるときは、축하해요が無難です。

【韓国語 おめでとう】そのまま使えるお祝いフレーズを紹介♪
ここまでで様々な「おめでとう」の言い方を紹介していきました。
では、これから、そのまま使えるお祝いフレーズを紹介していきます。
是非、覚えてくださいね。
韓国語 | 読み方 | 日本語 |
---|---|---|
생일 축하합니다. | センイル チュカハムニダ | 誕生日おめでとうございます。 |
결혼 축하합니다. | キョロン チュカハムニダ | 結婚おめでとうございます。 |
약혼 축하해요 | ヤクホン チュッカヘヨ | 婚約おめでとうございます。 |
임신 축하해요 | イムシン チュッカヘヨ | 妊娠おめでとうございます。 |
출산 축하해요 | チュルサン チュッカヘヨ | 出産おめでとうございます。 |
합격 축하합니다. | ハプキョク チュカハムニダ | 合格おめでとうございます。 |
입학 축하합니다. | イパク チュカハムニダ | 入学おめでとうございます。 |
졸업 축하합니다. | チョロプ チュカハムニダ | 卒業おめでとうございます。 |
성인 된거 축하해요 | ソンイン テンゴ チュッカヘヨ | 成人おめでとうございます。 |
수상 축하해요 | スサン チュッカハムニダ | 受賞おめでとうございます。 |
취직 축하해요 | チジク チュッカヘヨ | 就職おめでとうございます。 |
입사 축하해요 | イプサ チュッカヘヨ | 入社おめでとうございます。 |
전역 축하해요 | ジョンヨク チュッカヘヨ | (兵役を終えて)おめでとうございます。 |
기념일 축하해요 | キニョムイル チュッカヘヨ | 記念日おめでとうございます。 |
새해 복 많이 받으세요 | セヘ ボク マニ パドゥセヨ | あけましておめでとうございます。 |
【韓国語 おめでとう まとめ】韓国語で祝えるようになろう!
今回は、「おめでとう」の韓国語を紹介しました。
축하하다でも丁寧な言い方やフランクな言い方、若者が使う略した表現など、様々な表現方法がありましたね。
そのまま使えるお祝いフレーズも覚えてみて下さい。
最初は、まず自分が使いそうな表現から少しずつ覚えてみて下さいね。
そして是非、韓国人の友だちにも韓国語で伝えてあげてください。
・【韓国語で誰(だれ)】韓国語で「誰(だれ)」を使いこなそう!例文を紹介!
・【韓国語でぬいぐるみ】 韓国語で「ぬいぐるみ」を使いこなそう!例文もご紹介!
・【韓国語でピタカゲ】ピタカゲって何?会話中の使い方や話題になったきっかけを徹底解説!
・【韓国語でプロポーズ】韓国語の素敵なプロポーズフレーズをご紹介♡
・【韓国語 ポゴ】BTSの曲でもポゴってあるけど韓国語でポゴってなんていう意味?
・【韓国語 ゆうか】大食いYouTuber木下ゆうかについて掘り下げ調査!
・【韓国語のピゴネ】韓国語の「ピゴネ」はどういう意味?どんな時につかうの?ピゴネのついて紹介
・【韓国語 ランチ】韓国語でランチに誘う表現を覚えよう!
・【韓国語 ランチ】韓国語でランチに誘う表現を覚えよう!
・【韓国語で銀行】韓国語で銀行って?金融機関で使える単語・表現を紹介!韓国の銀行口座開設方法もチェック!
・【韓国語でㅜㅜ】韓国でよく使われるㅜㅜの意味や使い方を解説!
・人気再熱!?国民的歌手のIU(アイユー)って何者?
・【韓国語 ズクシ】韓国語の「ズクシ」はどういう意味?どんな時につかうの?「ズクシ」のついて紹介
・【韓国語で口(くち)】韓国語で「口(くち)」はなんというの?どんな時につかうの?「口(くち)」について紹介
・【韓国語でゼロ】韓国語で数字の「0(ゼロ)」はなんというの?どんな時につかうの?数字の「0(ゼロ)」について紹介
