韓国語

【韓国語 色】韓国語で「色」はなんて言うの?韓国語の「色」特集!

【韓国語 色】韓国語で「色」はなんて言うの?韓国語の「色」特集!

韓国語大好き
韓国語大好き
韓国語で色を伝えたいときはなんて言えば良いのかな。
それじゃあ今日は色について一緒に勉強していきましょう!

色は、韓国語では「セッカル」、ハングルで書くと「색깔」となります。

漢字語で「색」(セッ)という単語もあり、「色」という意味では同じように使えますが、人と同じ類であることなどを表す「色」には「색」が使われ、政治的、理念の傾向などを表すときには、「색깔」が使われます。

韓国語で色

韓国語読み方日本語
색깔セッカル色、色彩
セク
빛깔ピッカル色彩、色、色取り
컬러コルロカラー

色はとても身近な存在ですよね。

買い物に行って、洋服や化粧品などを探すときに欲しい色を伝えたり、会話の中で好きな色を伝えたりと、色は好みも出るし、持ち物の色などから相手のことを知ることもできる重要な情報の一つになります。

韓国の色と聞くと、赤色や黄色、青色、緑色など、はっきりとした印象の色を思い出す方も多いのではないでしょうか。

今回は、色についての単語や発音、表現について一緒に勉強していきましょう!

【韓国語 色】韓国で色。そして韓国語の色と歴史

韓国には五方色、ハングルで書くと「오방색」(オバンセッ)と呼ばれる、昔から多く使われている基本の5つの色があります。

陰と陽の気運が天と地になり、再び陰と陽の気が土、火、木、金、水の五行となったという「陰陽五行思想」をもとにしたもので、黄色、赤色、青色、白色、黒色の5色を指します。

それぞれ、土、火、木、金、水を意味しているということですよ。

そして、この青色と黄色の間色として緑色、赤色と白色の間色として紅色、青色と白色の間色として碧色、黒色と赤色の間色として紫色、黒色と黄色の間色として硫黄の色があり、これらを五間色、「오간색」(オガンセッ)と呼ぶそうです。

この五方色と呼ばれる色は、料理にも存在していて、料理については「五味五色」と言われています。

宮中料理である九節板「구절판」(クジョルパン)や「신선로」(シンソルロ)、お祝いなどの席で食べられる「국수」(ククス)の上に乗せる「고명」(コミョン)、日本でもおなじみのビビンバ「비빔밥」(ビビンバッ)などがそれに当たります。

そして日本語で言う「チマチョゴリ」、韓国語では「한복」(ハンボッ)と言いますが、

こちらにも多く使われてきた色です。特に、名節や満1歳誕生日を祝う席などで着る子どもの伝統衣装「색동저거리」(セットンチョゴリ)と呼ばれる服には、今でもこの五方色と五間色が使われています。

厄除けや無病息災、長寿の願いが込められているそうですよ。

韓国の伝統的なお寺や宮殿などの建物や、お土産品、伝統衣装などを思い出すと、確かにこの「五方色」や「五間色」が多く使われているなという印象ですよね。

【韓国語 色】韓国語で色々な「色」を言ってみよう

韓国語読み方日本語
빨간색パルガンセッ赤色
파란색パランセッ青色
노란색ノランセッ黄色
까만색カマンセッ黒色
하얀색ハヤンセッ白色
초록색チョロクセッ緑色
보라색ポラセッ紫色
분홍색プノンセッピンク色
주황색チュファンセッオレンジ色
하늘색ハヌルセッ水色
갈색カルセッ茶色
금색クムセッ金色
은색ウンセッ銀色
회색フェセッ灰色
베이지ベイジベージュ
남색ナムセッ藍色
극방색クッバンセッカーキ色
감색カムセッ紺色
연두색ヨンドゥセッ黄緑色
아이보리색アイボリセッアイボリー

オレンジ色は「오랜지색」(オレンジセッ)、ピンク色は「핑크색」(ピンクセッ)とも言いますよ。

「빨간색」(パルガンセッ)は、もともと「赤い」という形容詞「빨갛다」(パルガッタ)が原型で、そこに色に当たる「색」(セッ)がついた単語です。

同じく、青色を指す「파란색」(パランセッ)は「파랗다」(パラッタ)、黄色を指す「노란색」(ノランセッ)は「노랗다」(ノラッタ)、黒色を指す「까만색」(カマンセッ)は「까맣다」(カマッタ)、白色を指す「하얀색」(ハヤンセッ)は「하얗다」(ハヤッタ)が原型となります。

形容詞なので、「赤く」という意味の「빨갛게」(パルガッケ)などと活用されることもありますよ。

韓国語で赤いは?

一口に赤と言っても様々な赤がありますよね。

真っ赤な赤、少し黒っぽい赤など色々な赤がイメージできると思います。

先ほどの表では、赤は「빨간색」(パルガンセッ)としていました。

ただ、実は韓国の色に関する語数はかなり多く、実際「赤」を表す単語はもっとたくさんあります。

代表的な単語を挙げると、普通~少し黒っぽい赤まで幅広く表すことができるのが「붉다」(プッタ)、うす赤いとされるのが「벌겋다」(ポルゴッタ)、「真っ赤な」と言いたいときに使う「새빨갛다」(セッパルガッタ)です。

【韓国語 色】韓国語で色。慣用句も含め、使い方の例

「빨갛다」(パルガッタ)も合わせて紹介していきます。

韓国語読み方日本語
토끼 눈처럼 빨갛다トッキ ヌンチョロム パルガッタ(慣用句)ウサギの目のように赤い
신호등이 빨간 불일 때는 예외 없이 건너면 안 됩니다.シノドゥンイパルガン プリル ッテヌン イェウェオプシ コンノミョン アンドェムニダ信号が赤い明りの時は例外なく渡ってはいけません。
사과가 빨개졌어요.サグァガ パルゲジョッソヨりんごが赤くなりました。
눈이 벌겋다ヌニ ポルゴッタ(慣用句)充血して目が赤い、自分の利益だけを追うのに熱中すること
그녀의 얼글은 술에 취한 듯 벌겋다.クニョエ オルグルン スレ チュィハン トゥッ ポルゴッタ彼女の顔は酒に酔ったように赤い。
새빨간 거짓말セッパルガン コジンマル(慣用句)真っ赤な噓
이 사과는 새빨갛다.イ サグァヌン セッパルガッタこのりんごは真っ赤だ。
붉은 노을プルグン ノウル赤い夕焼け
붉은 돼지プルグン トェジ(映画名)紅の豚
가을이 되면 잎이 붉은 색으로 물들어요.カウリ トェミョン イッピ プルグン セグロ ムルドゥロヨ秋になれば葉が赤く染まります。

韓国では、信号の色を赤色である「빨간색」(パルガンセッ)、オレンジ色である「주황색」(チュファンセッ)、緑色である「초록색」(チョロクセッ)で表しますよ。

【韓国語 色】韓国語で黒いは?

同じく、黒にも「까만색」(カマンセッ)以外の言い方があります。

いくつか挙げると、「검정색」(コムジョンセッ)と、「검은색」(コムンセッ)、「새까맣다」(セカマッタ)などです。

「검정색」(コムジョンセッ)と、「검은색」(コムンセッ)は、自然な黒を表し、相手に少しかしこまった印象を与える単語です。

文法的な名詞としては「검은색」(コムンセッ)が多く使われ、「검정색」(コムジョンセッ)は、実は「검정」(コムジョン)だけで黒を表していて、実際のところ2つに大きな差はなく使われているのが現状のようです。

「까만색」(カマンセッ)は、人工的な黒、艶のある黒に当たり、「검정색」(コムジョンセッ)と、「검은색」(コムンセッ)よりも身近な印象を与えられる言葉です。

「새까맣다」(セカマッタ)は日本語の真っ黒に当たります。また、距離や時間などが離れていることも指すことができますよ。

そして、「까맣다」(カマッタ)と「새까맣다」(セカマッタ)は、すっかり忘れていた、など、まったく知らないという時にも使うことができます。

例文を見ていきましょう。

韓国語読み方日本語
그녀는 검은 머리가 잘 어울려요.クニョヌン コムン モリガ チャル オウルリョヨ彼女は黒い髪がよく似合います。
까만 치마를 샀어요.カマン チマルル サッソヨ黒いスカートを買いました。
20년 전의 새까만 기억이에요.イーシムニョン ジョネ セッカマン キオギエヨ20年前の遠い記憶です。
까맣게 있고 있었어요.カマッケ イッコ イッソッソヨすっかり忘れていました。
그 때까지 그 사실을 새까맣게 모르고 있었어요.クッテッカジ ク サシルル セカマッケ モルゴ イッソッソヨその時までその事実をまったく知らずにいました。
【韓国語で黒】韓国語で黒は何て言うの?韓国語で黒のについて単語の説明・例文を紹介!【韓国語で黒】韓国語で黒は何て言う?単語の説明・例文を紹介! 色を伝える機会は、日常生活の中でも多いですよね。 ...

韓国語で白いは?

白いも単語は一つではありません。

「하얗다」(ハヤッタ)の他に「희다」(フィダ)があります。白い色と言いたい時には「흰 색」(フィン セッ)となります。

韓国語読み方日本語
나이가 들면 흰 머리가 생겨요.ナイガ トゥルミョン フィン モリガ センギョヨ年を取ると白髪ができます。
하양 셔츠를 샀어요.ハヤン ショチュルル サッソヨ白いシャツを買いました。
하룻밤을 하얗게 밝혔어요.ハルッパムル ハヤッケ パルキョッソヨ一晩を一睡もせずに明かしました。
흰 눈이 싸인 길을 걸었어요.フィン ヌニ ッサイン キルル コロッソヨ白い雪が積もった道を歩きました。

「하얗다」(ハヤッタ)が、人工的な白を表すのに対し、「희다」(フィダ)は自然な白を表します。

また、「하얗다」(ハヤッタ)は、一睡もしないという慣用句にも使われています。

【韓国語 色】韓国語で色を使った表現

「色」を使った単語や、会話で使える例文を紹介していきます。まずは単語です。

韓国語で色を使った表現(単語編)

韓国語読み方日本語
색도화지セットファジ色画用紙
색연필セギョンピル色鉛筆
색동セットン色とりどり
색깜セッカム色味
색채セッチェ色彩
음색ウムセッ音色

韓国語で色を使った表現(例文編)

韓国語読み方日本語
무슨 색깔을 좋아해요?ムスン セッカルル チョアヘヨ?何色が好きですか。
저는 파란색을 좋아해요.チョヌン パランセグル チョアヘヨ私は青色が好きです。
다른 색 있어요?タルン セギッソヨ?他の色ありますか。
다른 색은 없어요?タルン セグン オプソヨ?他の色はありませんか。
색안경을 쓰고 보다セガンギョンウル ッスゴ ポダ(慣用句)色眼鏡で見る

【韓国語でいろんな色】韓国語の色について表現や例文を紹介!

韓国語の色
韓国語の色
韓国語で「色」を表現したいときはどんな単語を使うの?

韓国ファッションやオルチャンメイク等、お洋服や韓国のコスメが大好きな方にとって韓国語で「色」をどう表現するかは関心が高いですよね。

ソウルの街を歩くとお店の看板の色合いも鮮やかで目を引きます。K-POPアイドルのファッションひとつでも鮮やかで真似して買いたい服もありますよね。

「色」という韓国語を調べると「색깔」が出てきます。「색깔」の「색」は漢字「色」が基になっています。

「赤」は「빨간색」、「青」は「파란색」というふうに「~色」という意味で色の単語の最後につけます。

「色」「色味」「色合い」と使い分けるように韓国語にもそれぞれ表現がありますので、会話の対象に合わせて的確に使い分けられるようになるといいですよね。

韓国語で「色」と言いたいとき、よく使われる「색깔」に加え、「색깜」「색상」3つの単語を紹介します。

韓国語で「色」という意味で最も多く使うのが、「색깔 セッカル」

韓国語で「色」という意味で最も多く使うのが、「색깔 セッカル」です。

前項でも紹介した通り「~色」と表現するとき、「~색」という風に末尾につけます。

「何色ですか?」と尋ねるときは「무슨 색이에요?ムスンセギエヨ?」と表現します。

「ほかの色はないですか?」 「다른 색깔은 없어요?タルン セッカルン オプソヨ?」と言えます。

韓国語で色。「색깜 セッカム」は日本語で「色味」

「색깜 セッカム」は日本語で「色味」です。化粧品コーナーでアイシャドウを選んでいて、店員さんが「어떤 색깜을 찾으세요?オットン セッカムル チャジュセヨ?(どんなお色味でお求めでしょうか?)」と声をかけてくれました。

韓国のコスメってプチプラでも良い商品多くてお買い物楽しいですよね。ぜひ「색깜」を覚えて韓国でも使ってみてください。

「이런 색깜이 좋아요 イロン セッカミ チョアヨ(こんな色が良いです)」と、手元のカラーサンプルを指させばお望み通りのコスメを手に入れることができますね。

韓国語で色。「색상 セクサン」は「色合い」

「색상 セクサン」は「色合い」と訳せます。「この色いいですね」というよりは「이 생상이 마음에 들어요  イ セクサンイ マウメ トゥロヨ(この色合いがとても気に入りました)」と表現してみたいですね。

単純に「色」という単語で話すより、「色合い」等といった言葉を選択するほうが豊かな表現ができそうですね。

ストール等をいくつか並べて色を選ぶようなシチュエーションを思い浮かべてください。

単に色「색깔(セッカル)」ではなくて、色合い「색상(セクサン)」を使って「이 색상이 너무 좋아요 イ セクサンイ ノム チョアヨ(この色合いがとてもいいですね)」と言ったほうが、商品のデザイン等と色との調和が連想でき、商品の評価をぐっとあげる表現だと思います。

【韓国語で色】はこう表現する!

韓国語で「色」を表現するためにおさえておきたい12色についてまとました。これ韓国語の「色」を知る上では丸暗記してください!<

韓国語読み方日本語
빨간색パルガンセク
파란색/푸른색パランセク/プルンセク
노란색ノランセク黄色
초록색チョロクセク緑色
검은색コムンセク
흰색/하얀 색ヒンセク/ハヤンセク
회색フェセク灰色
갈색カルセク茶色
분홍색プノンセクピンク
하늘색ハヌルセク水色
금색クムセク金色
은색ウンセク銀色

韓国語の二つの「青」파랗다 , 푸르다 ・・・使い分けは?

私自身、韓国で暮らしている時も二つの「青」の使い分けに迷いました。

青色は파란색と言いますが、푸른색ともいい、푸른 하늘(青い空)のような表現もします。

파랗다はブルーで、푸르다は緑や空色を含む青の総称と解釈しますが、たとえば、実際には緑だけど新鮮な野菜などを言い表す際「青々とした」と表現することがありますよね。

実際は緑の草原であっても、푸른 신록 (青い新緑)と表現します。

色の形容詞を連体形にして使う

「赤」と名詞としてではなく、「빨간 장미꽃(赤いバラ)」のように「~色の」と形容詞として使うこともできます。

形容詞的な用法でも覚えているとK-POPの歌詞やタイトルにもよく出てきますので、韓国語の勉強が楽しくなります。

ぜひたくさんの「色」をマスターして韓国語での会話の幅を広げましょう!

韓国語日本語
빨간 우산赤い傘
파란 하늘青い空
노란 배낭黄色いリュック
검은 구두黒い靴
하얀 눈白い雪

韓国語で色。漢字が基となる色の単語

日本語に音読みと訓読みがあるように韓国語の色もハングル固有の単語と漢字が基となった単語があります。

例を挙げると、「白」は「하냔 색, 흰 색」と「백(白)」があります。

「하얀색,흰색」が日本語であれば訓読み、「백 ペク」の方が漢字の音をベースにした音読みにあたると言えます。

こうした漢字が基になっているものを組み合わせて熟語にすることができます。

他にも漢字がベースになっている色の単語がありますので、熟語で紹介します。

백(白)

韓国語日本語
백지도白地図
백설 공주白雪姫
백곰白くま

흑(黒)

韓国語日本語
흑백白黒
흑인黒人
흑설당黒砂糖

청(青)

韓国語日本語
청바지ジーンズ
청소년青少年
청춘青春

적(赤)

韓国語日本語
적도赤道
적자赤字
적혈구赤血球

「いろいろ」は韓国語でなんと言う?

「いろいろ」は韓国語で「여러 가지 ヨロカジ」です。「여러=いろいろな」という意味で、「가지=種類」という意味があります。

「いろいろな」となると「여러 ヨロ」となり、そのあとに名詞を続けます。여러가지と여러の使い分けについては次の例文の通りです。

韓国語日本語
종류는 여러 가지 있어요種類は色々あります
여러 종류가 있어요いろいろな種類があります
여러 가지로 감사합니다いろいろとありがとうございます
여러 색깔이 있어서 보기만해도 즐거워요いろいろな色があって見ているだけでも楽しいです

【色】その他の関連用語を紹介!

「色」に関する慣用句をご紹介します。

「흑백을 가리다 白黒を決める」白黒はっきりさせると日本語でも表現しますが、韓国でも白黒で表現するんですね。

「빨간 실 赤い糸」運命の赤い糸といった考え方も同じです。

覚えておくと韓国語のボキャブラリーも豊富になりますし、韓国語での表現力も豊かになりますよ!

色に関連した日常会話の例文

韓国語読み方日本語
이 상품은 다른 색도 있어요?イ サンプムン タルン セクド イッソヨ?この商品の他の色もありますか
흰색은 없어요?ヒンセグン オプソヨ?)白はありませんか
조금 더 밝은 색은 없어요?チョグム トー パルグン セグン オプソヨ?もう少し明るい色はありませんか
조금 더 어두운 색은 없어요?チョグム トー オドゥウン セグン オプソヨ?もう少し暗い色はありませんか
어느 색이 가장 인기가 많아요?オヌ セギ カジャン インキガ マナヨ?どの色が一番人気ですか
검은색은 매진이에요?コムンセグン メジニエヨ?黒は売り切れですか?
무슨 색이 잘 어울릴까요ムスン セギ チャルオウルリルカヨ?何色が似合いますか
어느 색을 좋아해요?オヌ セグル チョアヘヨ?どの色が好きですか
빨간색으로 바꿔주실 수 있나요?パルガンセグロ パックォジュシルスインナヨ?赤に変えていただけませんか
그 건물은 무슨 색이에요?ク コンムルン ムスンセギエヨ?その建物は何色ですか
그 옷의 색상이 예쁘네요ク オシ イェップネヨその服の色きれいだね

韓国の暮らしの基礎となる色 오방색(オバンセク 五方色)

五方色とは韓国の服飾や建築、そして食文化など韓国文化の基本となる青、赤、黄、白、黒の五つの色です。それぞれの色が東西南北の方角を差し、守護神で

ある四神をも表します。青の方角は東で守護神は青龍、赤は南で朱雀、黄は中央で黄龍、白は西で白虎、黒は北で玄武といった風に色で区別されます。

これは中国の陰陽五行説が元になっているとされています。

韓国の伝統的な衣服であるチマチョゴリにも取り入れられており、寺院などの造りにも反映されています。

「色」と韓国の暮らしの結びつきがあり興味深いです。

韓国語の「色」を知るとドラマや歌もさらに面白い!

韓国語の「色」に関連する単語をご紹介しました。

もちろん韓国語の「色」に関する単語や表現はここでご紹介したものだけではありません

会話の時だけでなく、K-POPの歌詞の中にも色に関連した単語がたくさん登場します。

例えば「하얀 눈 白い雪」など冬のラブソングにはつきものです。

色に関連する単語を覚えると豊かな描写が理解できて、大好きな韓国の歌やドラマがより魅力的なものになります。

「色」ひとつでも、韓国の暮らしや文化の深い結びつきがあり、奥が深いなと感じます。

【まとめ】韓国語で色

韓国には紹介した単語以外にも本当にたくさんの色を表す言葉があり、その表現も本当に豊富です。

日本語では同じ色でも単語が複数あったりするので、その違いを日本人が感覚として掴むのは難しいかもしれませんが、興味、機会があればぜひ調べてみてくださいね。

韓国語大好き
韓国語大好き
こちらの記事もご覧いただくとより韓国語に詳しくなれますよ~。
kvillage
【徹底比較】新大久保・新宿にある韓国語教室・オンライン学習のおすすめをまとめてみました!【徹底比較】新宿や新大久保にある韓国語教室・オンライン学習のおすすめをまとめてみました! アンニョンハセヨ! いつもブログをご覧いた...
ABOUT ME
韓国語大好き
韓国語、カカオフレンズ、K-POPの記事を書いています。 韓国語を勉強したい人向けに書いていたブログですがいつの間にかブログそのものにも興味が沸いてきました! 皆さんのお役に立てるように韓国語もブログ情報も発信していますので是非フォローをよろしくお願いいたします!
テキストのコピーはできません。