韓国語

韓国旅行でよく使う韓国語の基本フレーズ特集

韓国旅行でよく使う韓国語の基本フレーズ特集

お隣韓国は、日本から飛行機で約2時間程度、手軽に行ける海外として人気の旅行先ですよね。

現在は新型コロナウイルスの影響で韓国旅行に行けない状況ですが、今後落ち着けば韓国に行きたい!と今は我慢している方が多いのではないでしょうか。

どうせ行けないのであれば、今の自粛期間を有効活用して、韓国旅行で使える基礎単語を覚えて次の韓国旅行の為に語学勉強してみるのはいかがでしょうか?

今回は韓国のお店や病院でよく使われるフレーズをご紹介していきます。

その中でも今回は店員さん側が使う言葉をメインにご紹介していくので、こちら側の返事の仕方も含めて、一緒に解説していきたいと思います。

【買い物編】韓国語の基本フレーズ

まずは韓国旅行の定番、買い物編です。コンビニやショップ、屋台などでよく使われるフレーズを見ていきましょう!

봉투 필요하세요?

韓国語表記:「봉투 필요하세요?」
カタカナ読み:「ボントゥ ピリョハセヨ?」
日本語訳:「袋 いりますか?」

このワードはどのお店に行っても必ずと言って使われる頻度が高いフレーズです。
韓国ではレジ袋なしで渡される事も多いので、袋が必要な場合は

「네/네 주세요:ネ/ネ ジュセヨ」
(はい/はい、ください)

必要ない場合は

「아니에요/괜찮아요:アニエヨ/ケンチャナヨ」
(いいえ/大丈夫です)

と答えましょう。

最近では韓国でもレジ袋やショップバッグが有料のところが多くなってきていますので、少しでも節約をしたい場合や、環境のためにもエコバック持参をお勧めします!

담아 드릴까요?

韓国語表記:「담아 드릴까요?」
カタカナ読み:「タマ ドゥリルッカヨ?」
日本語訳:「詰めましょうか?」

これは「袋に詰めましょうか?」という意味で使われるフレーズです。

他のショップで買った小さい荷物を一緒にまとめましょうか?という場合で「같이 담아 드릴까요?:カチ タマ ドゥリルッカヨ?」という意味でも使ってくるケースがあるので

「네/감사합니다:ネ/カムサハムニダ」
(はい/ありがとうございます)
「아니에요/괜찮아요:アニエヨ/ケンチャナヨ」
(いいえ/大丈夫です)

というように必要に応じて返事をしましょう。

포인트카드 있으세요?

全国チェーン店などのお店で買い物をすると、会計の時に

韓国語表記:「포인트카드 있으세요?」
カタカナ読み:「ポイントゥカドゥ イッスセヨ?」
日本語訳:「ポイントカード ありますか?」

と店員さんが聞いてくる場合があります。持っている場合は「네:ネ(はい)」と言って渡せばいいのですが、「없어요:オプソヨ(ないです)」と言うと

「만들어 드릴까요?:マンドゥロ ドゥリルッカヨ?」
(お作りしましょうか?)

と聞いてきますので、必要に応じて

「네/만들어 주세요:ネ/マンドゥロ ジュセヨ」
(はい/ありがとうございます)
「아니에요/괜찮아요:アニエヨ/ケンチャナヨ」
(いいえ/大丈夫です)

と答えましょう。ちなみにポイントカードを作る際、電話番号の登録等が必要になる場合がありますので、日本の電話番号でも大丈夫か聞いてからの方が良いかもしれませんね。

【食事編】韓国語の基本フレーズ

では続いてはこちらもよく使う食事の際に店員さんがよく使うフレーズです。

몇분이세요?

韓国語表記:「몇분이세요?」
カタカナ読み:「ミョップニセヨ?」
日本語訳:「何名様ですか?」

お店に入るとまず一番最初に店員さんに言われるフレーズです。この場合は

「한명/두명/세명 이에요:ハンミョン/トゥミョン/セミョン イエヨ」
(一人/二人/三人 です)

と答えましょう。もし遅れてくる人がいる場合は

「나중에 〇명 와요:ナジュンゲ 〇ミョン ワヨ」
(後で 〇人 来ます)

と返事をすればばっちりです!

뭘 드시겠어요?

席に着いたら注文をしますよね。注文をする際は「저기요:チョギヨ(すみません)」と言うと

韓国語表記:「뭘 드시겠어요?」
カタカナ読み:「ムォル ドゥシゲッソヨ?」
日本語訳:「何を召し上がられますか?」

というように店員さんが注文を取りに来てくれますので、「~주세요:ジュセヨ(下さい)」というように注文していきましょう。

【カフェ編】韓国語の基本フレーズ

では今度はカフェでよく使われるフレーズをご紹介していきます。

주문 하시겠어요?

韓国語表記:「주문 하시겠어요?」
カタカナ読み:「チュムン ハシゲッソヨ?」
日本語訳:「注文 されますか?」

「オーダーお伺いします」のような感覚で使われるフレーズになります。「ラテ下さい」のように注文してしまうと「温かいものにされますか?

冷たいものにされますか?」「サイズはどうされますか?」のようなやりとりが面倒な場合は、最初から

「아이스모카 라지 사이즈로 주세요:アイスモカ ラジ サイジュロ ジュセヨ」
(アイスモカ ラージサイズで ください)
「따뜻한 라떼 미디엄 사이즈로 주세요:タットゥッタン ラテ ミディオム サイジュロ ジュセヨ」
(温かいラテ ミディアム サイズで ください)

というように一気に伝えてしまってもOKです。

드시고/가지고 가세요?

会計前に必ず聞かれるのが

韓国語表記:「드시고/가지고 가세요?」
カタカナ読み:「ドゥシゴ/カジゴ カセヨ?」
日本語訳:「召し上がって 行かれますか?/持ち帰られますか?」

店内利用とテイクアウトでは、カップが違ったり包装する必要がある為店内利用かテイクアウトか?という質問になりますので

「먹고 갈게요:モッコ カルッケヨ」
(食べて 行きます)
「가지고 갈게요:カジゴ カルッケヨ」
(持って 帰ります)

というように必要に応じて使い分けましょう。

【病院編】韓国語の基本フレーズ

韓国旅行をしていると、病院に行く場合も出てくるかもしれませんし、最近では美容のために韓国の皮膚科や美容外科に行く方も多いですよね。そんな時によく使われる単語をご紹介していきます。

예약 하셨어요?

韓国語表記:「예약 하셨어요?」
カタカナ読み:「イェヤク ハショッソヨ?」
日本語訳:「予約 されてますか?」

まず病院に行ったら受付の方に言われるフレーズです。事前に予約をして行った場合は

「네 〇시 예약 〇〇라고 합니다:ネ 〇シ イェヤク 〇〇ラゴ ハムニダ」
(はい 〇時 予約 〇〇(名前)と 言います)

と答えれば、案内してくれます。

もし予約をせずに行った場合は

「아니에요 안했어요:アニエヨ アネッソヨ」
(いえ してないです)

と答えましょう。

予約なしでも受付してくれますが、美容外科等では必ずと言っていいほど待ち時間が発生する場合が多いので、事前予約をして行く方がメニューも事前に伝えているはずなので、スムーズだと思います。

초진이세요?

受付後等に、受付の方から

韓国語表記:「초진이세요?」
カタカナ読み:「チョジニセヨ?」
日本語訳:「初診ですか?」

と聞かれる場合があります。行ったのが初めての場合は

「네 초진이에요:ネ チョジニエヨ」
(はい 初診です)

一度行った事がある場合は

「아니에요:アニエヨ」
(いえ)

と答えると、「성함이 어떻게 되세요?:ソンハミ オットッケ デセヨ?(お名前は何とおっしゃいますか?)」と聞かれると思いますので、自分の名前を伝えましょう。

【番外編】韓国旅行で使える韓国語の基本フレーズ「美容単語」


少し番外編になりますが、美容外科で使う美容単語のご紹介をしたいと思います。

日本語訳がない場合や、日本人通訳スタッフがいない場合は自分で説明をしなければいけないので、覚えておいて損はないはず!

皮膚科関連の美容単語のご紹介です

기미キミシミ
주름チュルムしわ
ジョムほくろ
팔자주름パルジャチュルムほうれい線
간반カンバン肝斑
여드름ヨドゥルムニキビ
토닝トニントーニング
화이트닝ファイトゥニンホワイトニング
미백ミべク美白
제모ジェモ脱毛
피링ピリンピーリング

美容外科での美容単語のご紹介です。

보톡스ボトクスボトックス
필러ピルラフィラー、ヒアルロン酸
주사チュサ注射
수술ススル手術
마취マチィ麻酔
무제한ムジェハン無制限
콧대コッデ鼻筋
콧볼コッボル小鼻
콧끝コックッ鼻先
입술イプスル
입꼬리イプコリ口角
광대クァンデ頬骨
윤곽ユングァク輪郭
사각턱サガクトクエラ
리프팅リプティンリフティング
애교살エギョサル涙袋
지방チバン脂肪
이식イシク移植
흡입フビプ吸引

というようにまだまだ種類はありますが、よく使われる単語の一部をご紹介しました。もし使う場合はコピペなどで使ってみてください。

韓国旅行でよく使う韓国語の基本フレーズまとめ

いかがでしたでしょうか?店員さんの言っている内容が理解できれば、返事には困らないと思います。

店員さんとのやり取りをスムーズに行えたら、韓国旅行がより楽しいものになると思います。

今回ご紹介した韓国旅行でよく使われる基本フレーズを覚えておいて損はないので、今後韓国旅行が解禁されたらどんどん韓国語を使っていきましょう!

韓国語大好き
韓国語大好き
こちらの記事もご覧いただくとより韓国語に詳しくなれますよ~。
ABOUT ME
韓国語大好き
韓国語、カカオフレンズ、K-POPの記事を書いています。 韓国語を勉強したい人向けに書いていたブログですがいつの間にかブログそのものにも興味が沸いてきました! 皆さんのお役に立てるように韓国語もブログ情報も発信していますので是非フォローをよろしくお願いいたします!
テキストのコピーはできません。