韓国語

【韓国語でりんご】韓国語で「りんご」はなんて言うの?謝罪にもりんご?

【韓国語でりんご】韓国語で「りんご」はなんて言う?

韓国語でりんご
韓国語でりんご
韓国でもりんごは食べられているのかな?
ところで韓国語ではなんて言うの?
韓国語でりんご
韓国語でりんご
韓国でもりんごはよく食べられていますよ!
韓国語でりんごとは「사과」と言います。

韓国語でりんごは「사과」と書き、サグァと発音されます。

韓国語でりんご

韓国語読み方日本語
사과サグァりんご

韓国でもなじみが深く、老若男女問わず人気のある果物の一つで、スーパーや市場などで売られていますよ。

そして、「사과」は漢字をもとに作られた漢字語なのですが、日本と韓国では漢字が異なります。

日本語では漢字で「林檎」と書きますが、韓国では「沙果」と書きますよ。

また、韓国語の「사과」という単語にはもう一つ、「謝罪」という意味があります。

聞き取る際のポイントや例文も紹介しますので、一緒に勉強していきましょう!

【韓国語でりんご】韓国語でりんごを意味する「사과」の発音は?

先ほど「사과」は「サグァ」と発音すると言いましたね。詳しく見ていきましょう。

「사」はサ(sa)、「과」は「ㄱ(k/g)」と「ㅘ(wa)」から成り立っているのでクァ/グァ(kwa/gwa)と発音されます。

「사과」の場合、「과」が2文字目にきているので濁音になり、グァ(gwa)となりますよ。
「ァ」と書いていますが、実際には「ワ」の発音に近いので、「グ」と言った後に「ワ」と小さく発音すると良いですよ。

韓国語でりんご「사과」を使った単語

りんごを使った単語を紹介していきます。

韓国語日本語
사과 맛りんご味
사과잼りんごジャム
사과주스りんごジュース
사과즙りんご果汁、りんごジュース
사과 따기りんご狩り
청사과/풋사과/아오리青りんご
사과식초りんご酢
사과주りんご酒
사과대추りんごなつめ
사과구이/구운 사과焼きりんご
사과머리りんごヘアー

ちなみに子どもがかかりやすい病気の一つに「りんご病」がありますが、韓国では「전염성 홍반」(伝染性紅斑)と呼ばれます。

実は日本でも「りんご病」の正式な病名は「伝染性紅斑」ということなので同じですね!

韓国語でりんごヘアー

上記の最後に紹介したりんごヘアー「사과머리」は、髪の一部をりんごのヘタのように上部で結ぶヘアースタイルで、韓国では幼く見えて可愛いと、歌手のIUさんなど、もともと女性に人気の髪型でしたが、今では俳優のチャン・グンソクさんやBTSのメンバーがこのりんごヘアーをするなど男性にも人気があるようですよ。

韓国語日本語
사과머리りんごヘアー

日本では赤ちゃんや子どもにすることが多いかもしれませんね。

iPhoneなどで有名なAppleなど外来語はなんて言う?

アップルパイなどの外来語には韓国でも「사과」は使いません。

アップルはハングルで「애플」と書き、アップルパイは「애플 파이」、 アップルティーは「애플티」、韓国で人気のある飲み物アップルエイドは「애플에이드」と言いますよ。

外来語韓国語
アップル애플
アップルパイ애플 파이
アップルティー애플티
アップルエイド애플에이드
Apple애플

韓国語でりんご「사과」を使った例文

次は、りんご「사과」を使った例文を見ていきましょう。

韓国語日本語
저는 사과를 좋아해요.私はりんごが好きです。
사과를 먹고 싶어요.りんごを食べたいです。
사과를 사고 싶어요.りんごを買いたいです。
이 사과 하나 얼마예요?このりんご一つおいくらですか。
사과 먹을래요?りんご食べる?
사과 깎아드릴까요?りんごを剥きましょうか。
이 사과는 사각사각하네요.このりんごはシャキシャキしていますね。
사과는 아삭아삭한 식감이 좋아요.りんごはサクサクした食感が良いです。

りんごや梨を食べる時の音、シャキシャキやサクサクといった食感は、「사각사각」や「아삭아삭」と表現されます。

「사각사각」はりんごや梨を食べた時や、雪や砂の上を歩いてさくさくと音が鳴る時、「아삭아삭」は水分を含む新鮮な野菜や果物などを噛む時の表現で、みずみずしい印象を与えてくれる言葉です。

【韓国語でりんご】「사과」に関することわざ・表現

韓国語でりんごを使ったことわざ「입에 떨어지는 사과를 기다리는 식」

努力はしないにも関わらず、良い結果を期待するという間違った態度を指すことわざです。

韓国語でりんごを使ったことわざ「사과가 되지 말고 도마도가 되라」

こちらも韓国のことわざで、りんごのように外側だけ赤く中身は白いという人にはならず、トマトのように外側と中身が同じ堅実な人になれという言葉です。

韓国語でりんごを使ったことわざ「잘못한 것 없이도 사과 나무」

りんごの木のりんご、「사과」を謝罪の「사과」に例えた言葉で、間違ったことがなくても曖昧に謝罪する場合をさすことわざです。

韓国語でりんごを使ったことわざ「사과 나는 데 미인 난다」

りんごのなる所に美人が生まれるという言葉です。

韓国語でりんごを使ったことわざ「아침 사과는 금사과,저녁 사과는 독사과」

直訳すると、朝のりんごは金のりんご、夜のりんごは毒りんごという言葉で、韓国では昔からそう言われていたそうです。

ちなみに昼のりんごは銀だそうですよ。

朝食後食べるりんごは腸の運動をやさしく刺激して、排便を促すよう助けてくれるため金、一方、夜食べるりんごが毒だと言われている理由としては、りんごの中の糖分が夜摂取されると体脂肪として体に貯蔵されること、もう一つは、りんごの持つ酸度のため胸やけすることが挙げられるそうです。

ただ最近では、この説はりんごだけに限ったものではなく、同じ糖分や酸を含む食材などでも同じだと考えられるようになっているとのことですよ。

韓国語でりんごを使ったことわざ「썩은 사과 한 개가 전체를 망친다」

日本でもおなじみですね。腐ったりんご一つが全体を滅ぼすという言葉です。

例えば、会社に仕事の出来る人がいたとします。

でもその人は、仕事は出来るけれど、いつも周囲に不平不満ばかり漏らしていて、一緒に働く周囲の人はそれを快く思っていなかった。

すると、当然周りの雰囲気も悪くなり、全体の仕事のモチベーションや効率も下がりますよね。

このような場合、その仕事のできる人は腐ったりんご、「썩은 사과」に当たるのです。

そうならないように気を付けたいものですね。

韓国語でりんご「사과」の持つもう一つの意味は?

「사과」にはりんごの他にもう一つ、「謝罪」という意味があります。

話の中で「사과」が出てきた時、聞き取るポイントは後に続く言葉です。

「謝罪」の意味で使われる際は、「する」という意味の「하다」などの動詞がつくことが多いからです。

韓国語でりんご「사과」を使った謝罪の例文

韓国語日本語
제가 사과할게요私が謝ります
진심으로 사과드립니다心よりお詫び申し上げます
그 때는 사과하지 않았어요あの時は謝りませんでした

韓国語でりんご「사과」を使った謝罪の例文(例外)

例えば、「제 사과를 받아주세요.」という文章です。

この場合、「사과」の後に、日本語で言う「~を」に当たる「를」が来ていますね。

これは「謝罪」を名詞として使っている文章で、「私の謝罪を受け取ってください」という意味で使われています。

ですが、もしりんごを育てている人が使った場合、「私の育てたりんごを受け取ってください」という意味にも取れますよね。

ちなみに韓国では謝罪をする際にりんごを持っていくというシャレのような話もあるそうですよ。

だからといって目上の人や、シャレの通じる相手以外には絶対にやらないでくださいね!

このように「사과」が名詞、単語として使われる場合は、話の前後の文脈で判断するしかありません。

韓国語でりんご「사과」、お供えする時には?

韓国には名節に行う차례(茶禮)や、日本の法事のような제사(祭祀)と呼ばれる儀式があります。

家族や親戚が集まり、お供えとして様々な料理が並ぶのですが、その際にはりんごもお供えされることが多いです。

ドラマなどで見たことのある方も多いかもしれませんが、なんと韓国ではりんごや梨は上を切り落としてお供えされます。(実は下も少し切って安定させている所もあるそうです)

複数のうち一つだけ切ってあることもあるので、写真などで見るときは是非注目してみてください。

切り落とす理由としては諸説あるようですが、故人はこの世のものを直接触ったり、食べたりするとこができないため、あの世から中身も楽しめるようにしているとのことでした。

日本では果物はそのままお供えするので、その心遣いに驚きますよね。

【まとめ】韓国語でりんご「사과」について

今回は韓国語でりんご「사과」に関する単語や例文など色々紹介しました。

韓国語でりんご

韓国語読み方日本語
사과サグァりんご

りんごは日本でも韓国でも身近な果物の一つですので、これを機に是非覚えてくださいね。

加えて他の果物の名前も覚えると会話の幅も広がりますよ!

韓国語大好き
韓国語大好き
こちらの記事もご覧いただくとより韓国語に詳しくなれますよ~。
kvillage
【徹底比較】新大久保・新宿にある韓国語教室・オンライン学習のおすすめをまとめてみました!【徹底比較】新宿や新大久保にある韓国語教室・オンライン学習のおすすめをまとめてみました! アンニョンハセヨ! いつもブログをご覧いた...
ABOUT ME
韓国語大好き
韓国語、カカオフレンズ、K-POPの記事を書いています。 韓国語を勉強したい人向けに書いていたブログですがいつの間にかブログそのものにも興味が沸いてきました! 皆さんのお役に立てるように韓国語もブログ情報も発信していますので是非フォローをよろしくお願いいたします!
テキストのコピーはできません。